2023年3月3日放送の「人志松本の酒のツマミになる話」
そこで、ピーナッツバターが紹介されました!
「ピーナッツバター苦手」
という、松本人志さんに、3種類のピーナッツバターが登場!
果たして、松本さんが「美味しい」と認めるピーナッツバターはあったのでしょうか?
そこでこの記事では、3月3日放送の「人志松本の酒のツマミになる話」で紹介されたピーナッツバターと、そのお取り寄せ情報をご紹介します。
【酒のツマミになる話】松本人志さんが認めたピーナッツバターは?
🌃今夜9:58〜放送
— 【公式】人志松本の酒のツマミになる話 (@cxSAKEnoTSUMAMI) March 3, 2023
『人志松本の酒のツマミになる話』
🍺豪華芸能人のおかわりしたい話を一挙放出SP🍷
千鳥&かまいたち&吉岡秀隆&瑛人&内田理央&片寄涼太のツマミになる話✨
松本のピーナッツバター嫌い発言、試食で「美味しい」と言う?🥜
乾杯🍻#松本人志#酒のツマミになる話 pic.twitter.com/wRzh4DoZae
『人志松本の酒のツマミになる話』
そこで、以前「ピーナッツバターはくそ」
と発言した松本さんに、ピーナッツバターを試食してもらいました!
登場したピーナッツバターは3種類。
果たして、松本さんが認めた「ピーナッツバター」はあったのでしょうか?
【酒のツマミになる話】ピーナッツバター3選!お取り寄せ情報
2023年3月3日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』
そこで登場した「ピーナッツバター」と、そのお取り寄せ情報をお伝えします。
やちまたよしくらピーナッツバター
1つ目は、
やちまたよしくらのやちまたよしくら オリジナルピーナッツバター。
最高級落花生「千葉半立」を使ったもの。
最小限の味付けで、甘さは控えめです。
お取り寄せはコチラ↓
ボッチ 畑で採れたピーナッツペースト加糖入り
2つ目は、
Bocchi(ボッチ)畑で採れたピーナッツペースト。
九十九里浜の塩と、北海道産の砂糖で味付けされています。
丁寧にローストされた粗びきのピーナツが入り。
素材にこだわり抜いた、なめらかな舌触りが特徴です!
▼あんこ入りもあります!
久世福商店 パンに塗るピーナッツ
3つ目は、
久世福商店 パンに塗るピーナッツ。
ナッツの香ばしさと、優しい甘さ・程よい塩味が特徴です。
まとめ
今回は、3月3日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』で紹介された「ピーナッツバター」についてご紹介しました。
登場したピーナッツバターは、
- やちまたよしくら オリジナルピーナッツバター
- Bocchi(ボッチ)畑で採れたピーナッツペースト
- 久世福商店パンに塗るピーナッツ
3種類試食した松本さん。
「これ、うまいな」と答えたのは、
久世福商店パンに塗るピーナッツ
でした!!
ぜひ、参考にしてみてください。