ちいかわ駅弁は予約できる?オンラインや販売場所、売り切れ情報についても!

ちいかわ初となる『ちいかわ駅弁』が登場します!

東海道新幹線とのコラボ企画なのですが、

数量・期間限定で販売ということで、

売り切れる前にGETしたいですよね~!

ところで『ちいかわ駅弁』の予約は出来るのでしょうか?

オンライン販売があるのか、店舗販売ならどこで売っているのかも気になるところ。

そこで今回は『ちいかわ駅弁』の

  • 予約・取り置きは出来る?
  • オンライン販売はある?
  • 販売場所はどこ?
  • 販売期間や売り切れ情報

について詳しく調査してみました。

この記事では、『ちいかわ駅弁』の販売情報についてまとめています。

目次

ちいかわ駅弁は予約できる?オンライン販売は?

引用:https://chiikawa-collaboration.hp.peraichi.com/

ちいかわ初となる『ちいかわ駅弁』が登場します!

東海道新幹線とのコラボ企画で誕生したこちらのお弁当。

ぜひとも手に入れたいですよね?

そこで予約できるのか調べたところ、

商品のご予約および取り置きはできません。

https://www.jr-cp.co.jp/

残念ながら、『ちいかわ駅弁』の予約は出来ないようです。

だからと言って、直接お店まで行くのは大変・・

ということでオンラインでの取り扱いがあるのか、チェックしてみました。

ちいかわ駅弁のオンライン販売はある?

オンラインでの取り扱いはありません

残念ながら、『ちいかわ駅弁』はオンラインでの取り扱いがありません。

手に入れたい場合は、直接店舗に行く必要があります。

ただ、東海道新幹線とのコラボグッズはオンライン購入可能です。

新幹線パーサーの制服を着る“ちいかわ・ハチワレ・うさぎ”が、キーホルダーやアクリルスタンドになって登場しています。

詳しくはジェイアール東海パッセンジャーズHPをチェックしてみてください。



ちいかわ駅弁を販売している場所はどこ?

引用:https://chiikawa-collaboration.hp.peraichi.com/

『ちいかわ駅弁』の販売店舗をご紹介します。

▮販売箇所
東京、名古屋、新大阪駅の「DELICA STATION」等一部の当社駅弁売店

▮販売数
1日あたり東京駅約300食、名古屋駅約100食、新大阪駅約100食 

東海道新幹線の改札内にある店舗の利用は、乗車券類又は入場券が必要です。

それぞれの販売店舗を詳しく見ていきましょう!

東京駅

デリカステーション東京南コンコース

営業時間5:30~22:00

東京駅丸の内北口から徒歩約1分(道案内) 

大手町(東京都)駅丸の内センタービル(南側)出口から徒歩約2分(道案内) 

東京駅丸の内中央口から徒歩約2分(道案内) 

旬菜東京中央1

営業時間5:30~22:00

東京駅八重洲中央口から徒歩約1分(道案内) 

大手町(東京都)駅B7出口から徒歩約4分(道案内) 

東京駅丸の内北口から徒歩約5分(道案内) 

デリカステーション東京907

営業時間6:00~21:30

東京駅丸の内北口から徒歩約1分(道案内) 

大手町(東京都)駅丸の内センタービル(南側)出口から徒歩約2分(道案内) 

東京駅丸の内中央口から徒歩約2分(道案内) 

名古屋駅

デリカステーション名古屋コンコース

営業時間6:00~22:00

名古屋駅8出口から徒歩約1分(道案内) 

名古屋駅桜通口から徒歩約1分(道案内) 

近鉄名古屋駅近鉄出入口から徒歩約3分(道案内) 

デリカステーション名古屋下り09

営業時間7:00~21:00

名古屋駅桜通口から徒歩約0分(道案内) 

名古屋駅12出口から徒歩約1分(道案内) 

名古屋駅広小路口から徒歩約1分(道案内)

新大阪駅

デリカステーション新大阪上り07

営業時間5:45~21:25

場所25・26番線ホーム 7号車付近

デリカステーション新大阪上り13

営業時間5:45~21:25

場所25・26番線ホーム 13号車付近

デリカステーション新大阪下り13

営業時間6:00~21:30

場所21・22番線ホーム 13号車付近


ちいかわ駅弁の売り切れ情報!

数量限定販売の『ちいかわ駅弁』

1日あたりの販売数

  • 東京駅約300食
  • 名古屋駅約100食
  • 新大阪駅約100食 

となっています。

3/8追記

ちいかわ駅弁の購入には、駅弁購入券が必要です!

そして、おひとり様一個まで!!

駅弁購入券の配布は、早朝から。

「前日からの徹夜、深夜からの待機はご遠慮ください」

とアナウンスがありましたが、実際は、徹夜組が出現していたようです。

しかも、始発の時点ではもう間に合わない状態・・。

売り切れは予想されていましたが、

想像以上の争奪戦となっているようです。

販売状況によって、販売店舗を変更する場合があります。

販売状況によっては、店舗変更の可能性もあります。

最新の情報は、JR東海パッセンジャーズ公式Twitterを確認してみてください。

ちいかわ駅弁の販売期間を調査!

『ちいかわ駅弁』の販売期間は、第1期と2期にわかれています。

第1期

2023年3月8日(水)営業開始

3月14日(火)閉店まで

第2期

4/5(水)営業開始

4/11(火)閉店まで

3/15(水)〜4/4(火)の期間は販売がないようなので、注意が必要ですね!

価格は、1,580円(税込)。

国産牛のステーキや、お寿司など、ちいかわに関係する食品が入っています。

春休みや、新生活のスタートに『ちいかわ駅弁』があったら、一気にテンションが上がっちゃいますね~( *´艸`)

今から販売が楽しみです!!





 

まとめ

今回は『ちいかわ駅弁』についてまとめてみました。

ちいかわ駅弁はオンラインでの取り扱いはなく、直接店舗に行く必要があります。

また、予約や取り置きにも対応していません。

購入には『駅弁購入券』を手に入れる必要があります。

数量限定販売の『ちいかわ駅弁』

無事にGETできますように!!

▮商品名
ちいかわ駅弁1,580円(税込)

▮販売期間
第1期

2023年3月8日(水)営業開始

~ 3月14日(火)閉店まで

第2期

2023年4月5日(水)営業開始

~ 4月11日(火)閉店まで 



▮1日あたりの販売数
・東京駅約300食

・名古屋駅約100食

・新大阪駅約100食

▮販売箇所
東京、名古屋、新大阪駅の「DELICA STATION」等一部の当社駅弁売店




目次