「ファミから」カロリー・糖質はどのくらい?値段や口コミもご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ファミリーマートから新商品の紹介です!

 今回ご紹介するのは、『ファミから』

味はもちろん、ボリューム、食感、肉感すべてにこだわって作られた『ファミマのからあげ』です!

こちらは、2022年5月31日(火)からファミリーマート各店舗で販売が開始されます。

ということで、新発売の『ファミから』について

カロリー・糖質

お値段

口コミ

お得情報

についてご紹介したいと思います。

この記事は、ファミリーマートから新発売の『ファミから』についてまとめています。

目次

ファミリーマート新商品「ファミから」

ファミリーマートから新発売の『ファミから』

2022年5月31日(火)から、全国のファミリーマート各店舗で販売開始となります!!

味は、全2種類。

ファミから(醤油)

ファミから(塩)

醤油味:濃口醤油をベースに、3種類の醤油を使用することで、香りとコク、旨味を高めた

塩味:衣と肉で使用する塩を使い分け、3種のだしをバランスよく組み合わせることで塩味を引き立たせている

「醤油味」はご飯にも合うのでおかずに最適、「塩味」は酒のおつまみにも合うそうです。

どちらとも冷めても美味しく食べらるようなので、お家に帰ってからも美味しくいただけますね!

気になるカロリー・糖質を見ていきましょう。

「ファミから」のカロリー・糖質は?

『ファミから』は、旧商品「和風からあげ」よりも1.7倍の大きさ!

ファミマ史上最大級サイズ(約50g)となっています。

気になるカロリーはこちら↓↓

栄養成分ファミから醤油味ファミから塩味
カロリー(1個当たり)103.497.9
炭水化物(g)4.95.5
タンパク質(g)8.77.5
脂質(g)5.45.1
食塩(g)0.90.7

※販売地域によって、若干異なります。表は関東地区で販売されるファミからの栄養成分です。

「醤油味」よりも、「塩味」のほうがヘルシーとなっていますね。

ファミチキ1個よりも、からあげ2個食べた方が、タンパク質を多く摂ることできます!

そして、1個50gとビッグサイズですが、炭水化物は控えめです。

糖質制限されている方でも楽しめそうですね!

「ファミから」のお値段は?

引用:PR TIMES

ファミリーマートから新発売の「ファミから」。

大きさは、ファミリーマート史上最大級の約50g。

衣は、ファミリーマート史上最薄の衣。

ボリューム、食感、肉感、すべてにこだわって作られています!

ファミから(醤油・塩)のお値段 

1個 98円(税込)

3個 294円(税込)

※税率8%の価格

ファミからは1個から購入可能で、ホットスナック用の黄色い紙袋に入れてくれます。

3個だと専用ボックスで販売されています。

お店の紙袋、専用ボックス、どちらもそのまま電子レンジで温め可能です。

夜ごはんに1品足したい時、便利ですね!

熱々の「ファミから」にマヨネーズをつけたり、レモンを絞ったり、アレンジも楽しめそうです。

「ファミから」の口コミは?

5月31日に販売開始となった「ファミから」。

販売直後から、様々な意見が寄せられていました!

「ファミから」キャンペーン情報

「ファミから」新発売を記念して、

●「ファミから(1個)無料引換クーポン」が当たるキャンペーン

●「QUOカード1000円分」が当たるキャンペーン

が開催されていますよ!!

>>詳しくはこちら

まとめ

5月31日から販売開始となった、ファミリーマートの新商品『ファミから』をご紹介しました。

「ファミから」というネーミングにしたのは、「ファミチキ」に続く、代表商品に育ってほしいという想いからだそうです。

名前からしても、ファミマの意気込みが感じられますね。

口コミを見ると「美味しい」との声がたくさん寄せられていました。

「ファミから」はきっと、ファミマを代表する商品となってくれることでしょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次