マリネスプロテインの味は?おすすめやアレンジ方法についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。

MARINESS Protein(マリネスプロテイン)が人気ですね!

宅トレクリエイター竹脇まりなさん監修のプロテイン。

定番の味だけでも6種類あるので、どれにしようか迷ってしまいます。

そこで口コミや評判から、どれがおすすめの味なのか、

また、アレンジ方法についても調べてみました!

この記事ではマリネスプロテインのおすすめの味と共に、アレンジ方法もご紹介していきます。

マリネスプロテインの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

▼0のつく日はポイント5倍!

目次

マリネスプロテインのおすすめの味は?口コミ評判を調査!

マリネスプロテインおすすめの味は?

⇒ダイエットラインはリッチチョコレート

⇒ビューティーラインは苺ミルク

MARINESS Protein(マリネスプロテイン)、

定番のフレーバーは6種類あり、

目的別に2種類に分かれます。

ダイエットライン

  • ブルーベリーヨーグルト
  • リッチチョコレート
  • バナナ

ビューティーライン

  • 抹茶ラテ
  • 苺ミルク
  • ロイヤルミルクティ

ダイエットラインでおすすめなのが、『リッチチョコレート』

※クリックすると楽天市場へ移行します

『リッチチョコレート』は、人気No.1の味!

「甘すぎず、飲みやすい」と人気です。

ただ、口コミの中には「甘くない」という意見も。

普段から甘い物を好んでいる方にとっては、

物足りない甘さかもしれませんね。

とはいえ販売時、竹脇まりなさんもおすすめされていた味。

アレンジもきくので、初めての方でも挑戦しやすいと思います!

ビューティーラインでおすすめなのは『苺ミルク』

※クリックすると楽天市場へ移行します

『苺ミルク』は、人気No.2の味!

「初心者でも飲みやすい」と人気のようです。

口コミをみても「おいしい」という意見が多かったです。

マリネスプロテインは、楽天市場でレビュー500件以上、星4.51と高評価!

2022年3月には、楽天マルチプロテインランキングで1位となっています。

このことからも、人気の高さが伺えますね!!

マリネスプロテインのアレンジ5選!

マリネスプロテインのアレンジ方法のご紹介です!

基本的には水、豆乳・牛乳・アーモンドミルクで溶かして飲む、マリネスプロテイン。

皆さんはどうアレンジしているのか、さっそくチェックしていきましょう!!

アレンジ①他の味とミックスする

他の味とミックスして楽しんでいる方が多くいらっしゃいました!

苺ミルク+リッチチョコ

バナナ+リッチチョコ

ブルーベリーヨーグルト+苺ミルク など

6種類の味があるので、色々アレンジできますね!

アレンジ②飲み物と混ぜる

飲み物(コーヒー)と混ぜる方法も!

自分好みの味にアレンジできると、

飽きずに飲み続けることが出来ますね!

アレンジ③パンを作る

パンの材料に使うという方も!

マリネスプロテインは栄養バランスもいいので、罪悪感なくパンを食べられますね!

アレンジ④パンケーキを作る

パンケーキにアレンジしている方も!

手軽に作れるので、挑戦しやすいですね。

アレンジ⑤チョコ混ぜる

リッチチョコ味に、更にチョコを追加!

甘さ控えめなリッチチョコ味も、

これなら満足のいく1杯になりますね!!

公式では他のアレンジも紹介されていますよ!

詳しくはコチラをチェックしてみて下さい

マリネス公式ツイッター

まとめ

今回は、マリネスプロテインについてご紹介しました。

6種類ある味の中でも、「リッチチョコ」「苺ミルク」が人気のようです!

単調で飽きてしまいがちなプロテインですが、

他の味とミックスしたり、チョコを追加したり、パン作りに使用したり。

皆さん、色々なアレンジを楽しまれていました!

自分好みのオリジナルの味を追求するのも楽しそうですね!!

目次