保育園の靴の名前ニューバランスはどこに書く?マステは使えるかについても

当ページのリンクには広告が含まれています。

保育園に通う子供の靴にニューバランスを買った場合、どこに名前を書くのがいいのか?マスキングテープは使えるかについてご紹介しますね。

ニューバランス子供靴は大人気。

履いているお子さんも多いですよね!

保育園や幼稚園に履いていく場合や、内履きとして使用する場合、名前付けが必要です。

ニューバランスの靴を買ったはいいけど、

  • 靴のどこに名前を書く?
  • 何を使って名前付けする?

そう迷われる方もいらっしゃると思います。

ニューバランスのベビーシューズには、かかとのループがありません

なので、靴の名前付けに便利な「かかとリング」が使えないんですよね。

この記事でわかること
  • ニューバランスの靴に名前を書く場所
  • 靴の名前付けにマスキングテープは使える?
  • 保育園靴の名前付けに便利なグッズ

名前を書いてから後悔しないよう、事前にチェックしてから名前付けをしましょう♪

ギリギリでも間に合う!

最短1時間仕上げ【ぺたねーむEXPRESS】

登録はたったの30秒▼

子供と同居していれば誰でも登録OK♪
>>>【知らなきゃ損】楽天ママ割とは?お得な特典から使い方まで全解説(楽天公式)

目次

保育園靴の名前ニューバランスはどこに書く?

保育園や幼稚園の持ち物には、記名が必要。

もちろん、靴にも名前付けが必要です。

ただ、「どこに書くのが良いの?」と迷われる方もいらっしゃるでしょう。

そこで、今回は人気の「ニューバランス(new balance)」のどこに名前を書くのがいいのかご紹介します。

名前を書く場所を指定している保育園もあります。その場合は、園からの指示に従いましょう。

見える場所に書くなら甲やかかと

保育園や幼稚園で使う靴は、見える部分に記名するよう言われることが多いです。

子供靴の名前でパッと見えやすい場所は、靴の「甲」や「かかと」。

靴の「甲」は履いた状態でも見えやすく、「かかと」は下駄箱に並べた時に見つけやすいです。

名前がはっきりわかれば、子供や先生が取り間違える心配も少ないですよ。

なので、「足の甲とかかとに記名する」と指定している保育園や幼稚園もあります。

靴を脱いだ時に名前が見えるのが中敷き

保育園靴に名前を書くなら、靴の中敷きに書く方法もおすすめです。

ずらーっと靴が並んだ状態でも、名前がハッキリわかります。

靴を履く時に上から名前を確認できるので、履き間違いを予防できます。

目印になるようなマークを貼れば、年少さんでもわかりやすいですよ!

履いてしまえば名前が隠れるので、防犯上も安心。

ただし、中敷きによっては名前が滲むことがあります。

名前シールを使う場合は、靴用の名前シールを貼った方が良いでしょう!

靴のベロ裏なら名前が目立ちにくい

保育園靴の名前を書く場合、靴のベロ裏なら名前が目立ちにくいです。

ココに名前欄がある靴もありますよね!

残念ながら、ニューバランスの場合、記名欄はありません。

ただ、サイズなどが書いてある商品タグがあります。

そこに名前シールを貼ったり、空いているスペースに名前を書くと良いでしょう。

靴のベロ裏は、履いてしまえば外からは見えません。

通園用と普段使う靴を兼用したい場合にもオススメできます。

年中さんや年長さんならそのままでもいいですが、年少さんの場合は、中敷きなど見やすい位置に目印のシールを貼ってあげると良いでしょう

その方が「自分のもの」と理解しやすくなりますよ!

保育園靴の名前付けにマスキングテープは使える?

100均などで売られているマスキングテープ。

そのマステに油性マジックで名前を書いて靴に貼るという方法もあります。

  • コスパが良い
  • サイズを調整しやすい
  • デザインが豊富

などの理由から、人気なんですよね。

失敗しても書き直したり、貼り直したりが簡単にできる点もポイント。

ただし、販売されているお名前シールとは違って耐久性はあまりありません

洗うと、ペロっと剥がれちゃいます。

  • 洗い替えがなく、違う靴を履いていく
  • 急遽普段履きしている靴を使うことになった

など、一時的に使う場合には便利かと思います。

保育園靴の名前付けにマスキングテープを使う場合は、

  • ベロ裏の商品タグに貼る
  • 中敷きにクルっと一周させて貼る

という方法だと、靴に貼っても剥がれにくくなります。

いずれの方法も、しっかり圧着させて止めてくださいね!

保育園用靴ニューバランスの名前書きに便利なグッズご紹介!

靴のどこに名前を書くかを決めたら、次は名前つけの方法!

保育園用靴ニューバランスの名前書きに便利なグッズご紹介します。

油性ペン

子供の靴に名前を書く一番手軽な方法は、油性ペンを使うことです。

靴の外側でも内側でも利用可能で、自分で文字の大きさを調整できるのがポイント。

名前シールを用意する手間もかからず、コスパが良いのも魅力です。

ヘアスプレーやトップコートを塗り、乾かしてから書く

という方法だと、滲みにくいですよ!

一度油性ペンで名前を書くと、完全に消すのは難しいです。

心配な方は、目立たない所に試し書きをしてから書くと安心ですよ!

\マルチに使えてコスパ最強/

名前スタンプ

保育園の入園準備で、名前を付けるのに便利なアイテムが『名前スタンプ』

靴はもちろん、バッグなど、さまざまなものに、手軽で綺麗な文字で名前を入れることができます。

上履きの名前付けにも重宝します。

ただし、文字の大きさや、インクの具合によっては見えにくくなることも。

心配であれば「専用のクリーナー」が付属している物を選びましょう。

そうすれば、失敗してもやり直すことができます。

\小学校になっても使える!/

名前シール

保育園の靴に名前をつけるアイテムとして、『名前シール』も便利です。

「油性ペンを上手く使えない」

「中敷きに書きにくい」

そんな時でも、シールをペタッと貼って終了。

アイロン不要タイプの名前シールなら、もっと手軽に名前付けが出来ます。

名前とマークが印刷されたシールは、名前が読めないお子さんでも「自分のモノ」と認識しやすいんですね。

お名前シールは、デザインも豊富。

「名前の横にマークを付けてください」

「食べ物系のマークを付けてください」

など、保育園からの細かな指定にも対応できます!

靴以外の持ち物にも使えるので、持っておくと便利ですよ。

\他のお子さんと被らない/

以上、ニューバランスの靴におすすめの名前付けアイテムをご紹介しました。

すぐサイズアウトしてしまう子どもの靴。

下の子にも使いたい!フリマに出品したいという場合は、こちらも参考にしてみて下さい。

保育園の靴の名前ニューバランスはどこに書く?マステは使えるかまとめ

今回は、保育園の靴の名前ニューバランスはどこに書くのか?マステは使えるかについてお伝えしました。

ニューバランスに名前を書く場合、

  • 見える場所に書くなら甲やかかと
  • 靴を脱いだ時に見えるのは中敷き
  • 目立ちにくい所が良いならベロ裏

がおすすめです。

マスキングテープは、剥がれやすい傾向があり、一時的に使う場合に使うと割り切った方がいいかと思います。

マステを使う場合は、

  • ベロ裏の商品タグに貼る
  • 中敷きにクルっと一周させて貼る

と貼り方を工夫しましょう。

かかとにループがない場合、かかとリングは使えません。

ですが、「名前スタンプ」や「名前シール」は、ニューバランス以外にも使えて便利です。

入園・入学を控えている方は、こちらも参考になりますよ!

必要な物をまとめてチェック
>>先輩ママが買って良かった入園・入学グッズ一覧【楽天

目次