【ニノさん】「ウマい卵」のお取り寄せ情報ご紹介!

2022年7月17日(日)放送の【ニノさん】のゲストは、満島真之介さんです。

満島さんが今、気になるものが「卵」

ということで、全国の「ウマい卵が食べられるお店」や、「生産者おすすめの食べ方」まで、宮下草薙が調査しました!

今回は、ニノさんで紹介された「ウマい卵」のお取り寄せ情報についてご紹介したいと思います。

目次

アクアファーム秩父

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】No.267 彩美卵 寿 / 高級 埼玉県
価格:10000円(税込、送料無料) (2022/7/17時点)


昔ながらの放し飼いで、オリジナルの特別配合餌を食べさせ、定峰源流水を与えて産ませた卵。


特別配合餌を与えることで甘く濃厚な卵になり、

定峰源流水を貯水せずに流し続ける状況で与えることにより生臭さがない卵ができます。


太陽卵(落水正商店)

昭和21年の創業から鶏卵一筋「落水正商店」。

おいしさと栄養価の両方にこだわって開発した新鮮たまごです。

業務用としても、豊富な取り引き実績があります。

おのたま(小野養鶏場)

函館から車で30分の湧き水が豊富な北海道七飯町にある小野養鶏場。

「岡崎おうはん」という純国産鶏を平飼いしています。

配合飼料や、添加物の入っているものは一切与えず、薬剤やワクチンも使用しないというこだわり。

一般的な鶏より、黄身がちょっと大きいのが特徴で、生臭さがなく、白身の盛り上がりが特徴的です。

濃厚で白味にも味がありますが、後味はすっきりとしていて雑味がありません。


箸で黄身がつまめるのは当たり前!白身までも持ち上がります!


小野養鶏場「おのたま」お取り寄せはこちら

緑の一番星

日本一星が美しい、青森県の田子町(たっこまち)で生産された卵。

生臭さが無いので、お醤油をたらした卵かけご飯ゆで卵に最適!

αーリノレン酸が豊富で、アルカリ化されているので日持ちが長いのが特徴です。

まとめ

2022年7月17日放送のニノさんで紹介された、卵のお取り寄せについてまとめてみました。

番組内では、究極の卵かけご飯をかけ 「卵立て対決」が繰り広げられましたよ♪

菊池風磨さんが勝利し、究極の卵かけご飯を楽しんでいました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

目次