2023年3月8日から始まった、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。
連日ニュースなどでも取り上げられ、盛り上がりを見せています。
その中でも話題なのが、「たっちゃんTシャツ」!
ヌートバー選手の日本名「榎田達治(えのきだたつじ)」にちなんだTシャツが注目されています。
大谷翔平選手や、佐々木朗希選手も着用していた「たっちゃんTシャツ」
「欲しい!」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、
- たっちゃんTシャツはどこで買える?
- たっちゃんTシャツの購入方法
- そもそも、たっちゃんTシャツとは?
- たっちゃんTシャツの発案者
についてまとめてみました。
この記事では、ヌートバー選手にちなんだ『たっちゃんTシャツ』の販売店舗や購入方法についてまとめています。
WBCたっちゃんTシャツの販売店舗は?どこで買えるのか調査!
たっちゃんとは、ヌートバー選手のことなのですが、
たっちゃんTシャツはどこで買えるのでしょうか?
たっちゃんTシャツはどこで買える?
⇒特注品の為、現時点で販売予定はない
残念ながら、「たっちゃんTシャツ」は非売品。
3月10日現在も、販売情報はありません。
そもそもたっちゃんTシャツは、
WBC日本代表の団結力を高めるために作られた、オリジナルTシャツなんです。
自身もナインとお揃いの「たっちゃんTシャツ」を着用し登場した #侍ジャパン #ラーズ・ヌートバー 外野手⚾️
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) March 3, 2023
グランドでは選手たちと握手やお辞儀を交わし、すっかり打ち解けた様子でした‼️#WBC #WorldBaseballClassic pic.twitter.com/tuN3Juxl5z
なので、公式グッズではないんですね。
ただ、選手の皆さんが「たっちゃんTシャツ」を着ているのを見ると、やっぱり欲しくなっちゃいますよね。
たっちゃんTシャツ👕エエなぁ😙
— 陽子 (@YOUKO_DREAMLINK) March 4, 2023
販売してくれないかなぁ🙏🏻
だって「たっちゃん」だよ😍💕#たっちゃんTシャツ #ディーンフジオカ pic.twitter.com/XBuRjijHo7
たっちゃんTシャツ公式で販売してくれよ
— たくあん (@twoos_443193) March 10, 2023
SNSでも、「たっちゃんTシャツ」の販売を求める声が多く聞かれます!
デザインもかわいいですし、
何より、ヌートバー選手自身が大活躍されています!
なので、もしかしたら今後たっちゃんTシャツ販売の可能性も!
ということで、たっちゃんTシャツが販売店舗や購入方法を予想してみました。
たっちゃんTシャツの購入方法を予想!
「たっちゃんTシャツ」は、
3月10日現在販売されていません。
では、今後販売されるとしたら、どこから買えるのでしょうか?
販売される可能性が高い店舗や、購入方法を予想しました!
たっちゃんTシャツが公式グッズとして発売される場合、
侍ジャパングッズが販売されている店舗で購入できると思われます。
具体的にはこちら↓
- WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO
- WBC OFICCIAL GOODS SHOP HANEDA
- ミズノ公式オンライン
- WORLD BASEBALL CLASSIC2023 公式サイト
- 楽天市場・アマゾン
現在、侍ジャパンの公式グッズは、実店舗とオンラインショップで販売されています。
それぞれチェックしていきましょう!
WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO
『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』とは、
東京ドームにオープンしている特設グッズ売り場。
3月16日までの限定ショップとなります。
たっちゃんTシャツの販売はありませんが、
たっちゃんにちなんだ「ペッパーミルフェイスタオル」が3月10日から販売されています!
「ペッパーミルフェイスタオル」を販売いたします。
— ミズノベースボール (@MIZUNOPRO_JP) March 9, 2023
発売日:3/10(金)
価格:税込3,300円
販売場所:WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO(※商品は数に限りがございます)
※本日3/9(木)発売との情報発信がありましたが、明日3/10(金)に変更となりました。https://t.co/JnY8HR61jo
たっちゃんTシャツも、販売決定した際には店頭に並ぶかもしれませんね!
『WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO』の詳細は下記のとおり↓
店舗名 | WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO |
営業日 | 2023年3月9日(木)~13日(月)、15日(水)、16日(木) |
営業時間 | 9日(木)~13日(月):9:00~23:00 15日(水)、16日(木):12:00~23:00 |
アクセス | 東京ドーム22ゲート前、20ゲート横の特設ショップ |
連日のニュースでご存じとは思いますが、「WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO」とても混みあいます!
販売の何時間前からも並んだりと、購入するまでにかなりの時間と労力を要します。
もし、たっちゃんTシャツが販売されるとなったら、激混みになること間違いなしですね。
WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA
羽田空港第 1 ターミナル内で、「WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA」が本日2月22日から3月27日までの期間限定でオープン。侍ジャパングッズが販売中! pic.twitter.com/MTyfFUI8kd
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) February 22, 2023
『WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA』は、
羽田空港第一ターミナルにオープンしている、特設グッズ売り場。
3月27日までの限定ショップとなります。
「WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA」の詳細は下記のとおり↓
店舗名 | WBC OFFICIAL GOODS SHOP HANEDA |
営業期間 | 2023年2月22日(水)~3月27日(月) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 羽田空港第1 ターミナル2 階出発ロビー HANEDA Sports 内 |
販売情報 | 侍ジャパン公式Twitter |
ミズノ直営店・公式オンラインショップ
侍ジャパンの公式グッズは、ミズノの直営店やオンラインショップで販売されています。
たっちゃんTシャツ欲しいですよね!
— スポーツやるのも見るのも好き! (@see_watchSports) March 3, 2023
ちょっと調べてみました。
ちなみにメーカーはミズノです。
WBC盛り上がってきたぞ~!ヌートバー選手も合流して活躍が楽しみ!
しっかり応援していくぞ!#WBC #侍ジャパン #たっちゃんTシャツhttps://t.co/P2RWnEYysr pic.twitter.com/eecGTfN5bj
たっちゃんTシャツに使われているのは、ミズノのTシャツ。
なので、公式グッズとなった場合は、ミズノから販売される可能性が高いと思われます!!
侍ジャパンのユニフォームを発売した際には、即完売となっていました。
たっちゃんTシャツも、販売されれば即完売が予想されますね。
WORLD BASEBALL CLASSIC 2023公式サイト
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™のオフィシャルECサイトを開設。まずはキャップやアパレル、タオルなどのグッズの予約販売を開始いたします。
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) January 7, 2023
WBC限定デザインのユニホームや、その他の選手名入りグッズなどは随時追加していく予定です。https://t.co/iuUvkNM6IQ#侍ジャパン #WorldBaseballClassic
侍ジャパンの公式オンラインショップです。
ユニホームやタオルなど、様々な侍ジャパンの公式グッズが販売されています。
たっちゃんTシャツが商品化されれば、公式オンラインショップでも取り扱われる可能性は高いと思われます。
楽天市場・Amazon
楽天市場には、侍ジャパン公式グッズを扱っているミズノ公式オンラインショップがあります。
また、Amazonでも取り扱いがありますので、
たっちゃんTシャツ販売の際は、チェックしてみてください!
ミズノ公式オンライン 楽天市場店 AmazonたっちゃんTシャツとは?
【 #侍ジャパン 】 #山川穂高 らヌートバー歓迎「たっちゃんTシャツ」着用 https://t.co/VWw81wTZvG #野球 #baseball pic.twitter.com/HOEMZFcw0z
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 3, 2023
今更ですが、「たっちゃんTシャツ」とは何か、
よくご存じない方の為に説明させていただきますね。
たっちゃんTシャツとは?
⇒WBC日本代表がヌートバー選手を歓迎するために作製したオリジナルTシャツ
それでは、もう少し詳しく説明させていただきますね!
たっちゃんTシャツの意味
たっちゃんTシャツに込められた意味
⇒ヌートバー選手に早くチームに溶け込んで欲しい
WBC日本代表初の日系選手である、ヌートバー選手。
その愛称が「たっちゃん」なんですね。
そして、ヌートバー選手は日本語があまり話せません。
そんなヌートバー選手が、WBC日本代表のチームの一員として溶け込めるよう、歓迎の意味も込めて、チーム全員で「たっちゃんTシャツ」を着たそうです!
よーく見てみると、日本とアメリカの国旗がデザインされていますよね。
ちなみに、ヌートバー選手の「たっちゃん」呼びについては、こちらも参考にしてみてください。
たっちゃんTシャツの発案者は誰?
ヌートバー選手歓迎のために作られた「たっちゃんTシャツ」
調べてみると、たっちゃんTシャツの発案者はなんと栗山英樹監督ということがわかりました。
栗山監督ら首脳陣が発案したTシャツを、試合前の練習では首脳陣、大谷を含む選手全員が着用した。
引用:スポニチ
監督自らが関わっていたなんて驚きです!
自身もナインとお揃いの「たっちゃんTシャツ」を着用し登場した #侍ジャパン #ラーズ・ヌートバー 外野手⚾️
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) March 3, 2023
グランドでは選手たちと握手やお辞儀を交わし、すっかり打ち解けた様子でした‼️#WBC #WorldBaseballClassic pic.twitter.com/tuN3Juxl5z
ちなみに、ヌートバー選手を「たっちゃん」と呼ぼう!と決めたのは、阪神タイガースの湯浅京己選手だそうです!
湯浅京己選手は、ヌートバー選手のことをヌートバーって呼んだら罰金!というルールまで考えたとか。
”チームに早く溶け込んで欲しい”という心遣いが感じられますね。
チームワーク抜群の侍ジャパン、今後の活躍が楽しみですね!
まとめ
今回は話題のたっちゃんTシャツについてお伝えしました。
現在、たっちゃんTシャツの販売情報はありません。
しかし、商品化を求める声が多く挙がっていることから、今後商品化される可能性がありそうですよね。
その際は、今回ご紹介した販売店をチェックしてみてください♪