ダイソーで、今年も『2023年透明カレンダー』が販売されています!
お気に入りのポスターや切り抜きで、オリジナルカレンダーを作ることが出来る「透明カレンダー」
昨年は、あちこちで品切れが続出した、とっても人気の商品です。
今年は、バリエーションが増え、全4種類となって登場!
さっそく購入し、カレンダー制作を楽しんでいる方もいるようです。
そこで、今回は、ダイソーで販売されている2023年透明カレンダーと通販情報、口コミについてまとめました。
ダイソー『推し活応援!透明カレンダー』
ダイソーの透明カレンダー
— 空北 色彩斗 ◆ Sorakita Iroto (@BusTripDays) September 12, 2022
今年は買えました( ¯꒳¯)و♪ pic.twitter.com/9lKBd8q9Qu
9月に入り、来年のカレンダーがダイソー店舗に並ぶようになりました!
ダイソーでは、カレンダーの種類も多く、用途に応じて選べるのが魅力ですよね。
毎年、様々なカレンダーを販売しているダイソーですが、
昨年販売されて話題となったのが、『推し活応援!透明カレンダー』!!
お気に入りのポスターや切り抜きで、オリジナルカレンダーが作れる優れものです。
- 2023年透明カレンダー
- カレンダーの期間:2023年1月~2022年12月
- サイズ:A4サイズ(縦型・横型)
- 文字の色:白・黒
- 価格:各種110円(税込み)
カレンダーの期間は、2023年1月~12月、
2カ月ごとのカレンダーになっていて全6枚入り.
A4サイズ なのは昨年と変わらないのですが、
今年はバージョンが増え、縦型・横型それぞれ白文字・黒文字バージョンが販売されています!
昨年は黒文字だけの販売だったので、背景色によっては文字が見えにくかったんですよね。
文字が見えやすくなるよう、裏から白マステや色紙を貼る等工夫されていた方もいましたが、
今年は白文字バージョンも販売!
背景色によって白か黒を選べるので、選択肢が増えました。
来年のカレンダーを手作りしたい人には、ぜひともオススメしたい商品です。
2023年透明カレンダーはお取り寄せ可能?
去年バズって全く見なかった、ダイソーの透明カレンダーがレベルアップ!!横書きと縦書き、文字色が白と黒、ミニサイズもある!
— 桜羽 (@hallo000ouba) September 14, 2022
眠るだけだった推しのクリアファイルがカレンダーになる!!幸せ! pic.twitter.com/HmDIXQy1sY
『透明カレンダー』があれば、自分の好みのカレンダーを作ることが可能です!
これがあれば、推しに囲まれた生活がが出来ますね~!!
昨年は人気で、手に入れるのが難しかった、こちらの商品。
調べてみたところ、
オンラインショップでも販売されています!
ただし、税込み11,000円未満の場合は、送料が770円~4,180円。
まとめ買いのついでに購入する場合はともかく、これだけ買うにはちょっとお高い送料となりますね・・
透明カレンダー口コミ情報まとめ!
今年も販売されている、ダイソーの『透明カレンダー』。
皆さんは、どんな活用をしているのか調べてみました。
気象庁の会見を見てたら怖いしかない
— 💟ゆの(you_non:)💟 (@_jk0901_loveyou) September 17, 2022
。どんなに気をつけても何か飛んできたりしたらとか思うと恐怖しかないわ〜
どうか何事もないまま過ぎますように。
で、前に買ってたダイソーの推し活透明カレンダー💜このために作った画像じゃないけど試しにあわせてみたら👍応接間にピッタリな雰囲気になった🧛 pic.twitter.com/li9sVsDB4U
健ラバのみなさま~、小声でお伝えします。
— みよ (@kenmiyo3) September 12, 2022
ダイソー様から透明カレンダー2023年が発売されてます!昨年10月には売り切れで手に入らなかったアレです😳
文字色白・黒、縦横版の4種が出ております。クリアファイルに合わせてみました💕このフレームもおすすめです。フィルム剥がすとクリアになります pic.twitter.com/QIVNQeAyeN
DAISOさんの透明カレンダーで来年のカレンダーは推しカプカレンダーにするぜ〜✨
— 🎃ゆかごん🎃 (@yukagon_saru) September 13, 2022
クリアファイルに合わせて横型黒文字にしてみました pic.twitter.com/KnqzO8Ep4z
ダイソーさんいいの作ってくれました❤
— しゃむ (@siam1101) September 12, 2022
2023年の透明カレンダーは縦型と横型、文字色も黒と白。
来年も楽しませていただきます。#古川雄輝#透明カレンダー#推し活#ダイソー#DAISO pic.twitter.com/pctFfmGnNr
ダイソーで見つけた透明カレンダー(A4サイズ・フィルム製2ヶ月、6枚モノ)という商品。クリアファイル対応のフォトフレームと合わせたら、マジこれ最高2023!!になりました😆B5フライヤーもあり!勿論A4フレームに合わせても。ただ玉が縦型は黒、横型は白しかないのが残念。どっちも両色あるといいのにな pic.twitter.com/9PfHLB5FrV
— 🐸麦子🍺 ㊗️関ジャニ∞冬ドームツアー18祭㊗️ (@decosuke11) September 12, 2022
透明カレンダー実験
— airi (@7airi77) September 12, 2022
4.A4横長クリアファイル
完璧!!!💃💃💃
額もダイソーのクリアファイル用ですが、この額だとシートを上から乗せるだけでOKでした。手間なし簡単!👏👏👏 pic.twitter.com/x7e9U24A50
9〜10月のカレンダー、セット完了。#ダイソー の透明カレンダー、ほんとよき。できれば来年も作ってくれると嬉しいなあ。 #とらハ
— 暮里独楽@わふーっ! (@kuri_koma) September 10, 2022
あと、いままで使ったやーつ。 pic.twitter.com/OWBe7NbhWT
去年手に入れられなかった推しをカレンダーに出来る透明カレンダーをついに手に入れたぞッ!(これはセリア)
— 遥 (@haruka_uk) September 4, 2022
ダイソーで買ったクリアファイルが挟めるフレームに入れて完成じゃ pic.twitter.com/YHcPzUrEGV
Seriaで「A4透明カレンダー」3冊あったので購入。2022年DAISOのよりもシートが少しハード(厚め)です。どっちが良い?…はよくわからん
— うさ (@monyuta94) September 2, 2022
※左(2022年DAISO)曜日が下
右(2023年Seria)曜日が横 pic.twitter.com/7jTtT4hcWV
夜中に連れ帰ったタキオンをダイソーの透明カレンダーを付けて、クリアファイルが入るフレームに収めた。
— aru/カルル (@008alpha) August 18, 2022
最高すぎんか…(*´ω`) pic.twitter.com/vxSieqApL3
まとめ
ダイソーから販売されている『透明カレンダー』についてまとめてみました。
今年は昨年よりバリエーションが増え、
横型や白文字バージョンのカレンダーも販売されています。
オリジナルのカレンダーを作って、楽しい2023年にしましょう♪