『山中食堂』の朝ごはんがおいしいと話題です!
2023年4月30日放送の「バナナマン早起きせっかくグルメ」
そこで地元グルメに詳しい現地のテレビマンが、
おすすめのグルメとして紹介していました。
地元の人のみぞ知る「自慢の朝ごはん」ということですが、
実際の口コミや、メニューはどうなっているのでしょうか?
そこで今回は「山中食堂」の
- 口コミ
- メニュー
- 場所
について調べてみました。

山中食堂はおいしい?口コミ・評判まとめ!
バナナマンの早起きせかっくグルメでも紹介された『山中食堂』
創業50年の、老舗に大衆食堂です。
実際に食べた方の口コミを調べてみました!
朝からやっている食堂を探してこちらへ🍚#山中食堂 pic.twitter.com/gs1hsi61mF
— 9972hiro (@9972hiro) January 11, 2020
気取ってないお味が最高
— 主夫のNEGI農家@C102申込み! (@NEGIDJYAKUSOKU) April 4, 2023
美味しかった#山中食堂 pic.twitter.com/wZZ5NRonYu
「味・メニュー」に関する口コミ・評判
肝心の味やメニューについては、
- 朝早くから美味しいご飯が食べれれる
- 美味しくて量も多い
- ご飯がややかため
- メニューが豊富
- カツカレー定食だと、ご飯とカレーが別盛り
と言った口コミがありました。
並盛でも量が多めなようです。
カレー定食で、「ご飯とカレーが別々でくる」なんて他ではないかも!
店舗に関する口コミ・評判
続いて、店舗に関する口コミ。
- 開店が早くてありがたい
- レトロ感満載
- 昭和な雰囲気
- 一見、市場関係者向けで入りにくいかも
- 店主の人柄が良い
- お店の方が優しい
店内はレトロな雰囲気。
なので、オシャレさを求める方には合わないかも…。
場所が場所だけに、市場関係者が多いようですが、一般のお客さんでも気兼ねなく入れますのでご安心ください!
山中食堂のメニューをご紹介!
4月30日放送 #早起きせっかくグルメ
— 🍌#⃣せっかくグルメ🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) April 29, 2023
🍳#せっかく我が町自慢の朝ごはん🍳
【マグロのブツ定食】750円
【納豆】120円
『山中食堂』
住所:山梨県甲府市国母6-4-1#せっかくグルメ #バナナマン#UTY #テレビ山梨 #スゴろく#朝ごはん #山梨 #甲府 #山中食堂 pic.twitter.com/i6WrS300PD
早起きせっかっくグルメで紹介されていたメニューは
- サケの焼き魚定食:700円
- ラーメン:550円
- オムライス:670円
- マグロのブツ定食:750円
この他にも、
- カツ定食 730円
- カツ丼 730円
- カツカレー定食 850円
- チキンカツ定食 730円
- チキンカツカレー定食 850円
- ポークカレー定食 780円
- 焼豚定食 780円
- 生姜焼き定食 780円
- 野菜炒め定食 750円
- チャーシュー丼 730円
- カレーライス並550円、大700円
- チャーハン並550円、大650円
- チキンライス並630円、大730円
- ドライカレー並670円、大800円
- ワカメラーメン並550円、大650円
- チャーシューメン並750円、大850円
- 塩ラーメン並550円、大650円
- 塩バターラーメン並650円、大750円
- みそラーメン並650円、大750円
- みそバターラーメン並750円、大850円
- 肉うどん並650円、大750円
など
※価格は税込み価格
山名食堂では、40種類以上のメニューが提供されています!
毎日通われている常連さんや、
50年通われている方もいらっしゃるそう。
これだけメニューがあれば、飽きませんね!
山中食堂店舗情報
山中(ヤマチュウ)食堂は、甲府駅から車で約10分
甲府市地方卸売市場の前にあります。
山中食堂
- 住所:山梨県甲府市国母6-4-1 1F
- 営業時間:5:15~13:00
- 定休日:日曜日・祝日・市場休業の水曜日
- 0552280196
※営業時間・定休日は変更となる場合があります
市場で働く人のためにと、
朝5時15分から開店しています。
市場関係者以外でも、一般の方や、旅行で訪れる方もいらっしゃるそうです!
まとめ
今回は、『山中食堂』についてご紹介しました。
ご夫婦で切り盛りされている食堂は、創業50年。
これだけ続けられるのは、味はもちろん、ご夫婦のお人柄もあるのでしょうね。
口コミの評価も高く、メニューも豊富なので、甲府を訪れた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?