2023年2月2日放送の『ヒルナンデス』
そこで1年中買える通年福袋が紹介されました!
物価の値上がりが続いていることもあり、
食品系の福袋はとっても人気なんですよね。
今回は、ヒルナンデスで紹介された
『福袋ウォッチャーおすすめの食品福袋7選』をまとめてみました。
この記事では、2月2日放送のヒルナンデスで紹介された「1年中買える食品福袋」についてご紹介しています。
お得なものばかりとなっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
1年中買えるオススメ食品福袋!お取り寄せ通販情報

2023年2月2日放送の「ヒルナンデス」
そこで、1年買える食品福袋が紹介されました!
1年中買える福袋は、一体いくらお得なのでしょうか?
お取り寄せ方法と共に、それぞれ詳しく見ていきましょう!
福岡うまかもん詰め合わせ
1つ目は「冬の福袋 福岡うまかもん詰め合わせ」。
福岡県の食にこだわり、過去には国産黒毛和牛のもつ鍋セットなどが入っていたそうです。
- もつ鍋セット
- 冷やし手羽
- 一口餃子
- 明太子
⇒計1万5272円分が8900円
雅正庵ひんやり福袋
2つ目は雅正庵(がしょうあん)の「ひんやり福袋」。
「雅正庵」は、静岡で1949年創業の抹茶スイーツ専門店。
ひんやりしたスイーツに特化した福袋となっています。
- 抹茶プリン
- 生クリーム大福
- ジェラート
- どら焼きなど合計16点
⇒計4,990円分が3,980円
スイーツ工房フォチェッタ天空の福袋
3つ目は、フォチェッタの「天空の福袋」。
フォチェッタは通販専門のスイーツ店。
大手通販サイトのランキングでは、様々な部門で1位を獲得しています!
- 天空のチーズケーキ
- 天空のプリン珈琲
- チーズケーキ
- ガトーショコラ
- マカロンなど合計5商品
⇒計1万4,520円分が1万円
チーズファクトリー福袋
4つ目は、チーズファクトリーの福袋。
チーズファクトリーは、栃木有数の精肉店の山久が手掛けるチーズに特化したお店。
チーズはもちろん、過去にはビーフジャーキーなども入っていたそう。
- 黒毛和牛ラーメン
- ビーフジャーキー
- スモークキャンディチーズ
- みそ漬けチーズ
- プレミアムチーズケーキなど合計10商品
⇒計7,320円分が5,000円
イベリコ豚福袋
※番組で紹介された商品と一部異なります
5つ目は、イベリコ屋の福袋。
毎月限定販売の福袋があり、
イベリコ豚を使った商品が約5種類入っています。
- ローストポーク
- ハンバーグ
- 小籠包
- メンチカツなど合計7点
⇒計1万1,000円分が5,500円
販売期間が1日~3日間と限られます。
詳しくは、サイトをチェックしてみてください!
イベリコ豚専門店イベリコ屋大阪王将福袋
6つ目は、冷凍食品シリーズも大人気の「大阪王将」の福袋。
冷凍食品シリーズ25種類の中から、厳選された商品が入っています。
- 元祖肉餃子
- 春雨と生姜の龍王餃子
- ぷるもち水餃子
- 直火炒めチャーハン
- エビチリなど合計16種24点
⇒計1万3,500円分が1万円
加藤製菓の訳ありお試し福袋
7つ目は、加藤製菓の「訳あり お試し福袋」。
加藤製菓は、新潟県長岡市の老舗メーカー。
そのおかきは、百貨店でも販売されて人気です。
- マヨネーズおかき
- 柿の種
- 黒糖かりんとうなど合計15点
⇒計4,315円分が3,295円
まとめ
今回は、2月2日放送の「ヒルナンデス」で紹介された『1年中買える福袋』についてご紹介しました。
今回、ご紹介した福袋は、どれもお取り寄せ可能。
お食事系からスイーツまで、バラエティ豊かな内藤となっていました。
物価高騰が続いているので、お得に買えるのは嬉しい限りです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
