バクラヴァ東京でテイクアウトできるお店は?口コミについても

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京でバクラヴァがテイクアウトできるお店についてお伝えします!

話題のトルコお菓子『バクラヴァ

最近、注目を集めているスイーツですね!

東京では、どのお店でテイクアウトできるのでしょうか?

バクラヴァの販売店舗と共に、口コミについても調査してみました。

この記事では、バクラヴァの販売店舗や販売情報、口コミについてまとめています。

ぜひ、参考にしてみて下さい。

▼いろんな味が楽しめる!

目次

バクラヴァ東京でテイクアウトできるお店は?

トルコの伝統菓子『バクラヴァ』

そのバクラヴァがテイクアウトできるのは、以下のお店です。

  • ナーディル・ギュル松屋銀座店
  • カールヴァ―ン デリカテッセン&ビアストップ
  • ファー イースト バザール
  • パダリア

東京で「バクラヴァ」が買えるお店をご紹介します。

お店によっても味が違うので、

甘さや食感の違いを楽しむのもおすすめですよ!

では、さっそく見ていきましょう。

ナーディル・ギュル松屋銀座店

バクラヴァの老舗ブランド「ナーディル・ギュル」

看板商品は、「ピスタチオバクラヴァ」です!

また、ここ数年トルコでトレンドの「冷たいバクラヴァ」も登場しています。

冷たいバクラヴァ「コールドピスタチオバクラヴァ ナーディル・ギュル」は、通常のバクラヴァよりも軽やかな口当たりで人気です。

■ナーディル・ギュル 松屋銀座店

カールヴァ―ン デリカテッセン&ビアストップ

CARVAAN Delicatessen & Beer stopカールヴァーン デリカテッセン&ビアストップ。

こちらは、アラビア料理のお店です。

お店のショーケースの中には、

数種類のバクラヴァが並んでいます。

バターや砂糖のシロップの代わりに、

花の蜜がかけられています。

上品な甘さが特徴のバクラヴァです。

カールヴァ―ン デリカテッセン&ビアストップ

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷 東急フードショー しぶちか
  • 営業時間:10時~21時
  • 定休日:なし
  • https://carvaan.jp/

ファー イースト バザール

東京には、渋谷ヒカリエや二子玉川ライズS.Cに店舗のある「FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)」

こちらは、輸入食品のお店です。

「デーツ&カカオ」

「デーツ&くるみ」

のバクラヴァが販売されています。

上白糖不使用で、ヤシの花の蜜を使っているのが特徴。

強い甘さが苦手な方でも、美味しくいただけます。

ファー イースト バザール

パダリア

「パダリア」は、世界各国のパンを販売するパン屋さん。

コンパクトな店内には、スタンディングのイートインスペースがあります。

こちらのバクラヴァは、中に刻んだくるみ入り。

シロップの甘さが、クセになる一品です。

パダリア

  • 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-17-2-103
  • 営業時間:10~19時
  • 定休日:不定休
  • HP:https://www.padaria.jp/

▼こちらも参考に↓

バクラヴァ東京でテイクアウトできるお店の口コミを調査!

バクラヴァがテイクアウトできるお店の口コミを調査しました!

バクラヴァと言えば、ナーディル・ギュル!

味も美味しく、人気もあります。

CARVAANのバクラヴァは、思った以上に甘いようです。

どのくらい甘いのか、食べてみたくなりますね!

FAR EAST BAZAARのバクラヴァ。

口の中に広がる甘さがクセになるようです。

リピーターさんも多いそうですよ!

「パダリア」のバクラヴァは、

ナッツたっぷりで、食感も楽しめます!

手ごろなお値段も、魅力ですね。

バクラヴァのお供には、チャイがおすすめ!

バクラヴァの美味しさが、引き立ちます!!

まとめ

今回は、東京でバクラヴァがテイクアウトできるお店と口コミをご紹介しました。

バクラヴァは、お店によって味が違います。

甘さが強いものや、優しい甘さのものまで様々。

中の具材や、シロップの具合でも食感も変わってきます。

お好みのバクラヴァを見つけて、お家で楽しみましょう!

目次