クリスマスと言えば、『クリスマスケーキ』
ですが、年末は何かと忙しいですよね。
予約しないままクリスマスになっちゃった…
急遽、クリスマスケーキが必要になった!
と、当日になって「ケーキが欲しい」という方もいると思います。
そんな時、身近なコンビニでクリスマスケーキを買うことが出来たら便利ですよね!
そこで今回は、
- コンビニクリスマスケーキは当日予約なしで買えるのか?
- クリスマスケーキの値下げはあるのか
- クリスマスケーキが半額になるのはいつか
について調べてみました!
この記事では、コンビニクリスマスケーキが予約なしで購入できるのか、値引きや半額はあるのかについてまとめています。
コンビニクリスマスケーキは当日予約なしで買える?
急遽、クリスマスケーキが必要になった!
なんて時に、近くのコンビニで買うことが出来たら便利ですよね。
実は、コンビニでは、予約なしでも購入できるクリスマスケーキがあります。
予約なしで買うことが出来るのは、
- おひとり様用ケーキ
- ホールケーキ
にわかれます。
ただし、当日販売は種類が限られます!
特に、ホールケーキに関しては、店舗によって置いてない場合も。
例えあったとしても、小さめサイズが多い印象です。
フードロス問題もあるので、余計な在庫を抱えないようにしているのかもしれないですね。
では、「予約なしで買えるコンビニのクリスマスケーキ」をみていきましょう♪
ローソンで予約なしで買えるクリスマスケーキ
まだ2022年の予約無しで買えるクリスマスケーキの情報は出ていません。
分かり次第、更新しますね!
参考までに、昨年のケーキをご紹介します。
ローソンから、クリスマスにぴったりなスイーツ2種が登場✨
— ゴディバ (@Godiva_JPN) December 14, 2021
ガトーショコラ、クランチ、ガナッシュ、チョコムースで層をつくり、グラサージュをかけた「プティ ノエルショコラ」
口どけのよいテリーヌとしっとりとした食感のオペラを楽しめる「プティフール」 pic.twitter.com/VNFhLyvEAT
人気の「クリスマス ブッシュドノエル」が発売中です(^^)クリスマスが待ち遠しいです♪ #ローソン #クリスマス https://t.co/J1VVanmd6M pic.twitter.com/0OhZYilDh5
— ローソン (@akiko_lawson) December 20, 2019
ローソン「ブッシュ・ド・ノエル」「グラン絹泡クリームの苺ショート」「渋皮栗のモンブラン」など プチ贅沢スイーツまとめ! https://t.co/hsi9dQ0Cyp #ローソン #ローソンスイーツ #ショートケーキ #ブッシュドノエル #モンブラン #コンビニスイーツ
— えん食べ (@entabejp) December 10, 2021
2021年は、12月14日から販売が開始されました。
「生クリームが美味しい」と好評のローソン。
いちごのショートや、ブッシュドノエルは毎年人気です!
ゴディバとのコラボ商品もあるので、プチ贅沢が楽しめますね。
セブンイレブンで予約なしで買えるクリスマスケーキ
まだ2022年の予約無しで買えるクリスマスケーキの情報は出ていません。
分かり次第、更新します!
参考までに、昨年のケーキをご紹介します。
セブンの新商品スイーツ見てΣ(σ`・ω・´)σ
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) December 14, 2021
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
🎅まるで、クリスマスツリーみたいじゃない🤩
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
クリーミーなピスタチオクリーム💚と相性バッチリなベリーソース❤の甘酸っぱさがアクセントに🎵😆
※沖縄県除く#セブンイレブン pic.twitter.com/ZUMHfEvAoJ
/
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) December 20, 2021
気になる!と思ったらRTしてね🔃👑
\
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 德永シェフ監修 モンブランポワール」が期間限定で発売中~🎅💓
マロンクリームの中には洋ナシのジャム😳🍐⁉️
意外な相性の絶品モンブランをお試しあれ🌰✨
※全国で販売中#EnjoyColorfulChristmas pic.twitter.com/jRvEvtvznT
ミッキー&ミニーのキャラクターモチーフのケーキにクリスマスバージョンが期間限定で登場🎶
— ショップディズニー (@shopDisneyjp) December 21, 2021
🧁〈#ミッキーマウス〉チョコ&クッキー
🧁〈#ミニーマウス〉いちご&クッキー
全国のセブン‐イレブンにて販売中❗ pic.twitter.com/xs72cXDaW3
ㅤㅤ╭━━━━━━╮
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) December 23, 2021
🎅< 食べたい人はRT
ㅤㅤ╰━━━━━━╯
期間限定「ピエール・エルメ シグネチャー チーズケーキ フランボワーズ」発売中😍
冬にぴったりなとっておきのチーズ系スイーツ🥰
頑張った自分においしいクリスマスプレゼントはいかが?🎁
※全国で販売中#EnjoyColorfulChristmas pic.twitter.com/tmB19qIdr7
🍫🎄🍫🎄🍫
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) December 22, 2021
あの世界的パティシエ考案👨🍳
気になったら「いいね❤️」
🍫🎄🍫🎄🍫
「ピエール・エルメ シグネチャー ガトー ショコラ パッション」が期間限定で発売中❄️🎀
口溶けの良いショコラケーキは食べてうっとり🤤4層の味わいを贅沢に楽しんで💞
※全国で販売中#EnjoyColorfulChristmas pic.twitter.com/JIEbtyeGlg
セブンイレブンでは、見た目も華やかな商品が多いですね!
ディズニーとのコラボケーキは、毎年大人気!!
ミニサイズであれば、複数買って食べ比べするのもいいかも♪
また、ホールケーキに関しては、
「クリスマスかまくら」
「ガトーフレーズ4号」
など、セブンイレブンで定番のケーキが当日販売されていたようです。
「予約してないから無理かも…」
という場合でも、行ってみる価値はありそうですね。
ファミリーマートで予約なしで買えるクリスマスケーキ
まだ2022年の予約無しで買えるクリスマスケーキの情報は出ていません。
分かり次第、更新しますね!
参考までに、昨年のケーキをご紹介します。
🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
— ファミリーマート (@famima_now) December 19, 2021
おひとりさまサイズの
ケーキで
とっておきのクリスマス
🎄🎅
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
食べたいのはどっち?
🍓🌰の絵文字で教えてね
魅惑の中身はタップでチェック✨#ファミマのうますぎクリスマス pic.twitter.com/7NwjPSXZxT
🆕12月15日発売の新商品🆕
— ファミリーマート (@famima_now) December 15, 2020
1年のラストスパートで何かと忙しいこの時期、、、#いちごのショートケーキ で一息つきませんか🎶
濃厚ながらスッキリしたホイップクリーム💭
甘酸っぱいいちごソース🍓
で忙しい毎日にちょっと贅沢なひとときを🍰✨ pic.twitter.com/yOAAHsKcI3
ファミリーマートでは、2021年12月14日からおひとり様サイズのケーキを販売していました。
販売されたのは、
「いちごのショートケーキ」
「和栗のモンブラン」
の2種類。
注目は、「いちごのショートケーキ」!
このショートケーキは、TV番組のショートケーキランキングで、堂々の第1位を獲得しています!!
しかも、審査員には、パティシエ日本チャンピオン・宮本雅巳さんがいらっしゃいました。
プロも認める、コンビニのクリスマスケーキ。
ぜひ、今年も販売して欲しいですね~
ミニストップで予約なしで買えるクリスマスケーキ
まだ2022年の予約無しで買えるクリスマスケーキの情報は出ていません。
分かり次第、更新します!
参考までに、昨年のケーキをご紹介します。
Xmas までの期間❣️
— ミニストップ稲沢日下部店 (@pFsupKemnM16E5e) December 20, 2021
極旨チキンをはじめ各種🍗チキンの20円引き、350円以上のお弁当50円引き【手作りは除きます】また、Xmasケーキは、コロナ禍でも安心のお一人様サイズも多数ご用意しております#Xmas #ミニストップ#ミニストップチキン#ミニストップのおかいど pic.twitter.com/BC5aTQnYPj
ミニストップ、今週の情報…
— けいじぇい⚾🦅🐯 (@kj21069174) December 23, 2021
・スペシャル 苺のショートケーキ
・スペシャル チョコレートケーキ
・グラン ごろごろ栗の純白ケーキ
その他各種、ケーキを取り揃えています!🍰
クリスマスにぜひどうぞ😄 pic.twitter.com/xnCO0cnVqk
ミニストップでは、2021年12月17日からクリスマス用ケーキが販売されていました。
販売されたのは、
「グランごろごろ栗の純白ケーキ」
「スペシャル ピスタチオケーキ」
「スペシャル チョコレートケーキ」
「スペシャル 苺のショートケーキ」
の4種類です。
「ごろごろ栗の純白ケーキ」は、ふんわりクリームと栗を贅沢に味わえるケーキ。
シェアしても楽しめる3号(直径約9cm)サイズで、453円とお手頃価格なのも魅力です。
コンビニクリスマスケーキの半額になる時間を調査!
おいしいクリスマスケーキ、
お得に買うことが出来たら嬉しさ倍増ですよね~!!
そこで、クリスマスケーキがいつから値引きされるのか、2021年の状況を調べてみました。
ローソン
ローソンのクリスマスケーキが半額になる時間帯を調査してみたところ、
25日から値下げされているようでした。
ただ、半額ではなく、1、000円引きなどの店舗もあったようです。
半額で買えた方がうらやましいですね~!
今日はすき焼きにしました。やっとです😨材料買って数日経っていたため、一部傷んで使えなかった…ま、年内の母との約束は守りました(笑)
— くろは@おうちにいたい (@curohaco) December 27, 2021
🍺飲みながら一気に鍋にぶっ込んで、食べたので写真はありません🤪
かわりに、今更クリスマスケーキ🎂
25日夕方に買ったので半額でした、よき🥰 pic.twitter.com/SFMMEGQ7Bu
今年はマスターと同じケーキを食べられなかった(T_T)と、涙、涙のクリスマス(笑)今日、出会えた!すごくうれしいよ♪マスターと同じケーキをいただきま~す。#野村義男#さびしんぼう倶楽部#ローソン #ウチカフェ #ブッシュドノエル pic.twitter.com/Xv6C3NPaxl
— 抹茶あじ (@npnp78) December 27, 2021
セブンイレブン
セブンイレブンのクリスマスケーキが半額になる時間帯を調査したところ、
早いところでは、25日の午前中から半額になっているようでした。
そういえば昨年の12月25日🎅🎄叩き売り半額でとりあえず購入したクリスマスケーキ、ジェラピケのだった模様🎂🧸
— しにおん (紫に苑) (@sion_twtr) January 10, 2022
(さっきまでと全然関係ないけどあげ忘れてた画像出し) pic.twitter.com/FJ55zgljNA
26日朝、セブンイレブンのケーキ半額だった、、
— ギブソンJ45 (@yazawasazan) December 26, 2021
これだけの売れ残りを近年見た事が無いなぁ。値段が高い、陳列が悪い、箱にケーキの写真と値段貼れ。
何が入ってるか分からないオリパみたいなケーキじゃ、、
しかし、小さくて高くなったね。#セブンイレブン#ケーキ#クリスマスケーキ pic.twitter.com/kZPGbgbCJZ
「買えた!」という方がいる一方で、
「26日でも定価だった」なんて報告も。
やはり、店舗によって差があるようですね。
ファミリーマート
ファミリーマートのクリスマスケーキが半額になる時間帯ですが、
25日の午前中から半額になっているようでした。
ファミマに寄ったら
— MAMIE (@mamie20101222) December 25, 2021
クリスマスケーキ全品半額w
パティスリーキハチの
bûche de Noël
買っちゃった😅
2人で食べ切れるのか?🤔 pic.twitter.com/I3XePvGbpT
ファミマに行ったらクリスマスケーキの売れ残りが半額だったから、食品廃棄問題の解決に協力してきました🎂🎄ついでにファミチキも買ってクリスマス延長戦が開幕🍖✨3日連続でホールケーキをノーカットで食べました😋🍰それを1㍑牛乳で流し込んだので牛乳消費にも貢献しました🥛🐮 pic.twitter.com/tkCkIxR0aY
— ◆クロちゃ (@1017Garnetcrow) December 26, 2021
ファミリーマートでは、2019年から季節商品の完全予約制に取り組んでいます。
廃棄ゼロを目指しているので、余計なストックを置かない可能性が…
それを考えると、半額で買えたという方はラッキーですね!!
ミニストップ
ミニストップのクリスマスケーキが半額になる時間帯ですが、
早いところでは24日の夜から半額になっているようでした。
コンビニのクリスマスケーキ半額🎄
— SUBARU D垢 (@jpn_subaru) December 24, 2021
都市伝説かと思ったら、本当に半額だった🎅
(-人-)#ケーキ半額 #クリスマスケーキ半額 #ミニストップ #ラ・フレーズ pic.twitter.com/C7GGYvSiyL
ミニストップでクリスマスケーキ🎂半額でした!#クリスマス #ミニストップ pic.twitter.com/MyEAWPEXG0
— kenbow (@kenbow328i) December 27, 2021
「おひとり様用のケーキも値引きされていた」
という情報もありました。
ホールケーキに比べてお手頃価格なのに、
更に半額となると、ついつい買いすぎてしまうそうです(^^♪
コンビニクリスマスケーキの値引き状況
最近では、食品ロス削減に向けた取り組みの一環として、在庫を持たないという店舗も増えてきているようです。
おひとり様用ケーキは販売しても、予約以外のホールケーキはおかないという店舗も。
確かに、売れ残って破棄するのは、もったいないですもんね。
そもそも、店舗によって仕入れ状況も異なります。
値引きのタイミングや、値引き率は店舗によって様々。
なので、25日以降に行っても、値下げがまだだったり、
逆に、売り切れてなかったなんてことも…
「半額ケーキに出会ったらラッキー♪」
くらいに思っていた方がいいかもしれませんね。
コンビニではありませんが、
半額ケーキがどうしても欲しい場合は、
シャトレーゼや不二家を狙ってみるのもオススメです!
まとめ
今回は、予約なしで購入できるコンビニのクリスマスケーキについてまとめました。
ホールケーキに関しては、おいていない店舗もありますが、
おひとり様用ケーキは、各コンビニで予約なしで購入できます。
半額になるタイミングは、店舗によって異なるので、
出会えた方はラッキー♪
美味しいケーキで、楽しい時間を過ごしましょう!!