DayDayポイ活!知らないと損するひと手間テクニックとは?(4月13日)

2023年4月13日放送の、日テレ系「DayDay」

そこで、『ポイ活』が特集されました!

紹介してくれたのは、

ポイント芸人こと「井上ポイントさん

年間で50万円も貯めたという、ポイントの達人。

貯めたポイントで、これまでに家族で6回もハワイに行ったそう。

どうしたら、井上ポイントさんのように、

年50万円ものポイントをためることが出来るのでしょうか?

今回は、2023年4月13日「DayDay」で放送された、『ポイ活』についてお伝えします。

目次

知らないと損!ポイ活のひと手間テクニック

普段の生活で、ちょっと工夫するだけでポイントが貯まる

だったら、やってみようかな~?

っていう気持ちになりますよね。

ということで、

年間50万円貯めたという井上ポイントさんが、

普段実践している「ポイ活」をチェックしていきましょう!!

①いらないレシートでポイント稼ぎ

レシート買い取りアプリ「ONE

レシートを撮るだけで、ポイントを貯めることが出来ます!

レシート画像は、1枚1~10円で買い取り。

たまったお金は、各種ポイントに交換可能!

  • 撮影日から2か月前までのレシートが有効
  • 1日の上限は5枚

②高還元のキャンペーンを狙う

対象のペプシコーラを1本買うごとに、選べるPay100円分がもらえるキャンペーン

商品に貼ってあるシールの二次元コードを読み込んで、LINEの公式アカウントを登録後、シリアルコードを送信。

paypayかAmazonギフトカードで、

1本あたり、100ポイントがもらえます!

井上さんは、ウェルシアで1本84円のペプシをGET。

100P-84円=実質16円プラス!

しかも、ウェルシアでは、

金額の条件をクリアすれば、

TカードWAONカードで、ポイントW取りも可能!

③ポイントサイトでポイント2重取り

今やポイ活に欠かせないツール『ポイントサイト

そこを経由するだけで、ポイントサイト・ネットショッピングのポイントもたまります

数あるポイントサイトの中でも、

井上さんのオススメは、moppy(モッピー)

「通販サイトのポイント」

「ポイントサイトの独自のポイント」

どちらのポイントもGET出来ます!

しかも、モッピーなら、

ポイントの交換先が豊富

普段の買い物をするだけで、どんどんポイントが貯まっていきます!

④外食しながらポイント大量ゲット

飲食店の評価をすると、ポイントがもらえるサービス。

食事をしながら飲食店の調査(店員・清掃・清潔感・料理など)をすることで、ポイントがGETできます。

井上さんはこの日、

4827円の食事で、2713ポイント獲得していました!

これには井上さんの奥様も、

「色々楽しませてもらっています」と笑顔でした。

貯めたポイントのお得な使い方!

ポイント芸人・井上ポイントさんによると、

利用する場所によって、お得にポイントを使うことが出来るそう。

さっそく、チェックしていきましょう!

JR東日本・JRE POINTの貯め方・お得な使い方

Suicaのチャージ残高を利用することで、ポイントが貯まります!

在来線・新幹線

  • モバイルSuica

 50円⇒1ポイント

  • カードSuica

 200円⇒1ポイント

駅構内などで買い物

  • 100円⇒1ポイント

そして、たまったJREポイントで、

乗車券がお得にGETできます!!

例えば、

  • 東京⇔仙台

通常1万1,410円→7940ポイント

  • 東京⇔新潟

通常1万760円→7940ポイント

通常より、だいぶお得に購入出来ますね!!

ポイ活での注意点

  • ポイントの有効期限
  • ポイント目当ての無駄な買い物
  • ポイントの分散化

ポイントの有効期限には注意!

貯めても使わなかったら、意味がありません。

お得に貯めて、お得に使いましょう!

まとめ

今回は、2023年4月13日放送の日テレ系「DayDay」で放送された『ポイ活』についてお伝えしました。

ポイ活は、最初の登録が面倒ですが、

それが過ぎれば、あとは勝手にたまるだけ!

普段の買い物で、お得にポイントを貯めましょう!!

目次