お正月が過ぎると、恵方巻きの話題も増えてきますよね。
イオンでは、毎年恵方巻を販売しています!
イオンの恵方巻は、種類も豊富で大人気。
「うっかり予約するのを忘れてしまった」
という場合でも大丈夫。
当日に予約なしでも、購入することができます!
ただ、人気の種類の恵方巻は、売り切れてしまうことも…。
そこで当日販売の恵方巻は、何時ごろ売り切れてしまうのか?
もし売り切れずに残った恵方巻があったら、何時ごろ半額になるのか?

チェックしてみました!
この記事では、イオンで販売される恵方巻の当日販売や、半額になるタイミング、評判についてまとめています。
イオン恵方巻2023の当日予約なし販売について調査!
\#恵方巻 ご予約開始💨/#節分 の恵方巻は早めのご予約でおトク✨
— イオンネットスーパー【公式】 (@AEON_netsuper) December 18, 2022
おすすめは「鮨よしたけ」監修の恵方巻❣️
福を願って、お好みの恵方巻を丸かぶりしましょう!
「お届け先変更便」で、離れて住む家族へお届けも可能です🏡#イオンネットスーパー でのご予約はこちら👇https://t.co/LTzIFse9XF pic.twitter.com/eApH2pluec
結論から言うと、
イオンの恵方巻は、当日予約なしでも購入出来ます!
なので、「予約し忘れた!!」
「いらないと思ったけど、やっぱり欲しい!」
という場合でも大丈夫!
ただ、予約なしで購入の場合、
当たり前ですが、店頭に並んでいるものから選ぶこととなります。
なので、お目当ての恵方巻がないなんて場合も。
すでに食べたいイオンの恵方巻が決まっているようなら、「恵方巻を予約しておく」というのが一番です。
ちなみに、2023年の予約受付は、1月27日(金)20時まで。
一部商品は、1月22日(日)まででとなっています。
どの商品が何日までの予約なのか、
詳細はイオン公式サイトでチェックしてくださいね!
イオンで販売される恵方巻は、バラエティ豊富!
鮨よしたけ監修の海鮮太巻きや、女性やお子さんに人気のサラダ巻きなどいろいろな種類が販売されています。
予約限定品の中には、ローストビーフや伊勢えびを贅沢に使用したものまで。
これだけ種類があると、選ぶだけでワクワクしてきますね!
ハーフサイズなども豊富に用意されているので、
色々な恵方巻きの食べ比べも楽しいと思います。
店舗の立地や客層によって混み合う時間帯が異なるかと思いますが、
人気の恵方巻は、夕方には売り切れてしまうようです。
夕方は、仕事帰りのお客さんで混みあいますので、
早めの時間に来店することをおすすめします。
イオン恵方巻当日販売が半額になるのは何時くらい?


イオンの多くの店舗では、閉店の4時間前くらいから半額になるようです。
なので、18時から20時頃に半額になる店舗が多い印象です。
ただ、店舗によって差があると思いますので、
最寄りのイオンでは、「何時ごろから半額になるのか」をチェックしておくと良いかもしれません。
そうすれば、お店の中で「半額はまだかな?」
と、待ち構えなくても済みますね。
売れ残り商品が半額となるので、種類は限られると思いますが、お得にGETできたら嬉しいですよね( *´艸`)
中には、半額以下で購入した方も↓
イオンに行くと恵方巻が半額以下になってたから買ってきた。夜に行くとお得な感じ。豆まきやって普通の節分になったw
— 中野祐治 (@Yqr14uQfqfric65) February 3, 2023
イオンで925円の恵方巻を
— ste🌸 (@ste_ste_ste_ste) February 3, 2023
よる22時に買いにいったら
250円でたくさん売れ残ってた
かわいそうに
閉店近くでも売れ残っている場合は、半額以下となることも。
定額で購入した方にとっては、ただただ驚きですよね。
「恵方巻の種類にはこだわらない」
「遅い時間の食事でも大丈夫」
という方にとっては、閉店時間の迫ったイオンは、狙い目かもしれません。
イオンの恵方巻はおいしい?評判を調査!
当日、予約なしでも購入できるイオンの恵方巻。
買えるとわかっても、味がどうなのかも気になりますよね。
そこで、実際に購入された方の感想をチェックしてみました。
昨日の恵方巻
— hys原状回復目指せスーパー多能工 (@Billcleaning) February 3, 2023
イオンスーパー予約限定のごくぶと巻ってやつ。思った以上にごくぶとでびっくりした!これは咥えて食べられんので、切っていただきました。 pic.twitter.com/ErP38pJtOU
流行りに漏れず恵方巻。夫婦二人ですがこの量(笑)
— まっちゃん (@takahagikijin) February 3, 2023
イオンの恵方巻は毎年安定のクオリティー😍 pic.twitter.com/l24WlYlTpN
イオンの恵方巻、写真と違い過ぎて(笑)
— たべっこ (@tabekko5) February 4, 2023
これ3000円超えだったのに😱
はま寿司の海鮮恵方巻にすれば良かったな…#恵方巻#イオン北海道 pic.twitter.com/mtOnsDOHFU
イオン行ったら半額の恵方巻あったけど、半額でも2000円して流石に買えんかった
— 葱でした。 (@it_was_negi) February 3, 2023
実際に購入された方の口コミを見てみると、
- おいしい
- コンビニより安くておいしい
- ボリュームも味も満足
- 種類が豊富でいい
- 量の調整が出来ていい
という意見が多く見られました。
イオンの恵方巻は、ハーフカットや1/4カットも販売されているので、色々な味を楽しめるのも魅力ですね!
マイナスな意見としては、
- 無駄に高い
- 半額でも高い
- 見本と違う
など、味よりも値段に関する意見がみられました。
確かに、恵方巻に5,000円以上出すのには勇気がいります・・( ;∀;)
ただ、すべての恵方巻が高額な訳ではないので、
お財布事情に合わせた恵方巻を購入しましょう!
まとめ
今回は、イオン恵方巻についてまとめてみました。
バラエティ豊かなイオンの恵方巻。
種類もサイズも豊富なので、どれにしようか選ぶのも楽しいですね!
お目当ての商品がある場合は、予約購入が確実ですが、
恵方巻は当日販売もあるので、予約なしでも購入は可能です。
更に、夕方以降は半額に割り引きされ、時間の経過と共に、割引率は上がるようです。
イオンの恵方巻は、「美味しい」という口コミが多く大人気!
2023年はイオンの恵方巻を食べて、無病息災を願いましょう!!