2023年7月14日(金)から公開された『君たちはどう生きるか』をIMAXで見るべき理由をお伝えします。
2023年7月14日(金)から公開された『君たちはどう生きるか』
ジブリ作品初の『IMAX』上映となりますね!
「通常よりもIMAXの方がいいの?」
「アニメとIMAXってどうなの?」
と、思われている方もいらっしゃると思います。
そこで今回は『君たちはどう生きるか』を「IMAXで見るべき理由」や、実際にIMAX鑑賞された方々の感想をまとめてみました。
IMAX鑑賞するかどうか迷っていらっしゃる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
君たちはどう生きるかIMAXで見るべき理由3選!
君たちはどう生きるかを、IMAXで見るべき理由についてお伝えします。
カヘッカヘッカヘッ pic.twitter.com/uUYHjaNMsX
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) July 13, 2023
『君たちはどう生きるか』の「IMAX」バージョン。
通常の鑑賞体験とは、どんな違いがあるのでしょうか?
IMAXおすすめの理由と共にご紹介していきます。
1,背景画の美しさが一層際立つ
君たちはどう生きるかを、IMAXで見るべき理由一つ目は「背景の美しさ」
IMAXの特徴である、大きなスクリーン。
足元ギリギリから天井いっぱいまで広がるスクリーンで見る映画は、迫力満点!
まるで映画の中にいるかのような臨場感が楽しめます。
『君たちはどう生きるか』は、「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」「崖の上のポニョ」など、過去作をオマージュしたかのような映像シーンがあります。
そんな過去の作品を思わせるシーンを、IMAXで見るとまた違った印象を受けます。
ジブリ作品の特徴ともいえる背景画の素晴らしさ。
IMAXであれば、そのこ細部にまでこだわり抜いた背景を、存分に堪能できます!
2,リアリティある「音」による臨場感
君たちはどう生きるを、IMAXで見るべき理由2つ目が「音響」。
IMAXの特徴は、高品質なサウンド。
座席によって聞こえる音の違いが無いよう、設計されています。
なので、どの席に座っても、細かい音も聞き取りやすくなっています。
「君はどう生きるか」では鳥の足音や、硬いクチバシの音、荒い鼻息・・
それに、板の廊下を裸足で歩く音など、ごく小さな音にまで演出がされています。
その小さな音の積み重ねが、臨場感あふれる世界観を作り上げています。
なので、IMAX鑑賞の方が、映像・音響共に作品世界感に没入しやすくなるでしょう!
3,客層の違い
君たちはどう生きるかを、IMAXで見るべき理由3つ目は、「客層」です。
IMAXで見るには、通常の料金に加え、追加で料金が発生します。
なので、IMAX鑑賞する方は、「映画をより楽しみたい」というファン。
なので、音を立てて飲食したり、上映中にスマートフォンを操作したりといったマナー違反をする方が少ないと言われています。
#君たちはどう生きるか 観たぞ!
— Talking Recipe (@talkingrecipe_) July 14, 2023
ネタバレされる前に自分の目で確認しに行こう!
上映形態は何でもいいかなー。ただIMAXはさすがに客層よかった。少なくとも夏休みが始まって、学級崩壊の地獄環境になる前に観に行くことをオススメします。 pic.twitter.com/vQJt2yoJuD
このように「客層がよかった」という感想もあります。
なので、「映画の世界観に浸れる」という点でもIMAX鑑賞の方が優れているでしょう。
ジブリ君たちはどう生きるか通常版との違いを調査!
「君たちはどう生きるか」の通常版とIMAXはの違いは何なのか、IMAX鑑賞した方々の感想をチェックしていきましょう!
原作・脚本・監督: #宮﨑駿✨#スタジオジブリ 初のIMAX上映も!
— ユナイテッド・シネマ公式 (@UNITED_CINEMAS) July 14, 2023
🎬『#君たちはどう生きるか』本日7/14(金)公開🎉
\ユナイテッド・シネマのこのキャンペーンだけで手に入る‼/
🎁オリジナルグッズが当たる半券キャンペーン実施中!
詳細は↓https://t.co/vEMSbwoYzh pic.twitter.com/uhEoLH10yM
ジブリ作品で初のIMAX上映となった『君たちはどう生きるか』
実際に、IMAXで鑑賞した方の感想がコチラ↓
初回は気合を入れてIMAXで見てきたんだけど、スクリーンの大きさや音響の響き方のせいなのか没入感は通常スクリーンより強い印象。次は通常スクリーンで見る予定だけど、どれほど差があるのか気になるところ。 #君たちはどう生きるか
— くろ (@3yQOZpu44X4EcoB) July 15, 2023
IMAXの方が、通常版よりも「没入感」が強いようです!
目の前いっぱいに広がる鮮明な映像、立体感のある音響。
余計なものが視界に入らないので、映画の世界に入り込んだ感覚になるのでしょう!
#君たちはどう生きるか IMAXにて鑑賞。
— 小野木 里奈 Rina Onogi (@rina_onogi) July 14, 2023
すごかった…私最後急に感情ぶわぁっとなって泣いちゃいました…しかも今までのジブリ作品を観ている人程楽しめるかも。今わりとお腹いっぱい胸いっぱい指の先までいっぱいに満たされた気分。タイトルの意味もなるほど〜と納得。 pic.twitter.com/oiT49bQd8Y
「今までのジブリ作品を観ている人程楽しめるかも」とのこと。
通常だと見えてないディティールが見えたり、音のインパクトが違ったり。
IMAXのだと、通常版では気が付かなかった、新しい発見があるかもしれませんね!
IMAX!!!!!
— 畑野智美💜『ヨルノヒカリ』9月刊行 (@tomomi_hatano) July 14, 2023
ネタバレも何もない・・・。「すごいものを見た!!!」という感じはする。最後、なぜか泣いた。すでに軽いトラウマ映画です。#君たちはどう生きるか pic.twitter.com/KgBjrW6kBc
「すごいものを見た!!!」
この一言に、すべてが詰まっていますね。
大きなスクリーンに、素晴らしい音響。
同じ映画でも、IMAXだと、得られる感動は変わるのでしょう!
君たちはどう生きるか
— わたあめ (@wata71203) July 15, 2023
観てきました!
内容がわからないからとビビって通常上映にしたのを後悔してます。
初っ端からジブリならではの素晴らしい映像の連続で、これはIMAXで観たかった…!#君たちはどう生きるか pic.twitter.com/m5AJFMwQ5J
この他にも、
「通常でみて、2回目はIMAXにした」
「通常料金より高くても、見る価値あり」
という方々も。
「君たちはどう生きるか」をIMAX鑑賞された方々は、満足している方が多かったです。
すでに通常のスクリーンで鑑賞された方も、「IMAX版」を観ると、また新たな発見があるかもしれませんね。
▼これを読んでいると読んでいないとでは大違い!
映画の元ネタと言われています!
まとめ
今回は、「君たちはどう生きるか」のIMAX鑑賞についてお伝えしました。
「IMAX」は通常料金より割増の料金。
なので、「わざわざIMAXで見なくても・・」という方もいらっしゃると思います。
ただ、実際にIMAX鑑賞した方々の感想を見てみると、「感動した」という意見が多かったです。
すでに通常のスクリーンで『君たちはどう生きるか』を鑑賞された方も、「IMAX」版を観ると、また新たな発見があるかもしれませんね。