ダイソーのマーダーミステリーゲームがおすすめ!口コミについても!

ダイソーから販売された『体験ミステリーゲーム』

これが、

「マーダーミステリー ゲームでは?」

とSNSで話題となっています!

マーダーミステリー、略して「マダミス」は、

ミステリーの登場人物になって、事件の真相を解明するゲーム

それが、ダイソーで購入できるなんて驚きですよね。

そこで今回は、ダイソーから販売された「マーダーミステリーゲーム」について調べてみました。

この記事では、ダイソーから販売されているマダミスの内容や口コミについてまとめています。

目次

ダイソー×マーダーミステリーゲームのご紹介!

ダイソーから「体験ミステリーゲーム」という名前で、

マーダーミステリーゲーム』が販売されています。

販売されているのがこちら↓

  • ブルーホール
  • どうぶつレストラン
  • ドラゴンの卵と魔法の祭壇
  • ギフトサマー

ここ数年で、認知度が上がっていきた印象の「マーダーミステリー」

まだ知らない…という方の為に説明させていただきますね。

マーダーミステリーとは、

参加者全員が殺人事件の登場人物となり、それぞれの目標達成を目指すトーク型のゲームです。

ゲーム内容は、ネタバレ厳禁!!!

一度遊んでしまうとストーリーや犯人が分かってしまうので、

一生に一度しか遊べない、というのが特徴になります。

では、ダイソーから販売されている「マーダーミステリーゲーム」を見てみましょう。

ブルーホール

  • イラスト:サトウテン
  • ゲームデザイン:眞形隆之、水谷優斗
  • プレイ人数:3人
  • プレイ時間:30分
  • 難易度:★★

どうぶつレストラン

  • 制作:GOTTA2(代表作、『白雪姫のアップルーレット』など)
  • プレイ人数:3〜4人
  • プレイ時間:30分
  • 難易度:★★

ドラゴンの卵と魔法の祭壇

  • 制作:Anaguma
  • ゲームデザイン:秋山乃佑
  • アートワーク:クボナオ
  • プレイ人数:3人
  • プレイ時間:30分
  • 難易度:★★

ギフトサマー

  • 制作:有限会社ワンドロー
  • ゲームデザイン:木皿儀隼一
  • イラスト:竹内ユタケ
  • プレイ人数:4人
  • プレイ時間:60分
  • 難易度:★★★★

ダイソーから販売された、マーダーミステリーゲーム。

全部で4種類ある中で、「ギフトサマー」が、

プレイ時間が最も長く、難易度も高い設定です。

初心者であれば、「ギフトサマー」以外の3種類からチャレンジしてみましょう!

気になるゲームの内容ですが、

ゲームの特性から、詳しい内容は控えさせていただきますね。

ダイソー×マーダーミステリーゲームの口コミは?

ダイソーで販売されている「体験ミステリーゲーム」

さっそく購入した方々の口コミを見てみましょう!

全国のダイソーで販売ということですが、

店舗によって、取り扱いや入荷の時期は異なります。

なので、気になる場合は、定員さんに確認してみましょう。

まとめ

ダイソーから販売されている、マーダーミステリーゲームについてまとめました。

現在販売されているのは、

  • ブルーホール
  • どうぶつレストラン
  • ドラゴンの卵と魔法の祭壇
  • ギフトサマー

以上の4種類。

すべて110円(税込)で販売されています。

「マダミスが気になっていた!」という方でも、

購入しやすい価格ですよね。

あなたも物語の1人になって、ミステリーの世界を楽しみましょう♪

目次