2022年6月9日のフジテレビ系列「めざましテレビ」のまいにちランキング。
そこで、久世福商店のご飯のお供売上ランキングTOP5が放送されたのでご紹介します。
久世福商店は、ちょっとお高めだけど、珍しくておいしい商品が揃っていますよね!
シンプルでおしゃれなデザインなので、ギフト用に購入する人もいるのではないでしょうか?
今はおうちごはんが増えているので、ご飯のお供が大人気なんですよね!
今回は、「めざましテレビ」で放送された
久世福商店ごはんのお供売上ランキングTOP5をご紹介したいと思います。
久世福商店のご飯のお供 売上TOP5

第5位:食べる、すき焼き(637円)
久世福の「食べる、すき焼き」もっと買えばよかった〜‼️
— 月野まる@4巻発売中 (@Tsucky3153) February 6, 2021
ご飯がすすんでしまう…🍚🍚🍚🍚🍚 pic.twitter.com/5igcPUBf2u
第5位:食べる、すき焼き
牛肉は使わず、大豆ミートや乾燥えのきで食感を再現しています。
牛エキス入りで、すき焼き風味の甘辛い味付け。
パスタと混ぜたり、チャーハンと炒めたり、いろいろアレンジがききます。
第4位:七味なめ茸(387円)
久世福商店の七味なめ茸、普通のサイズとコストコサイズ🤣 pic.twitter.com/bw2lhCV56Q
— モコ太郎 (@mokotarodesuyo) November 8, 2021
第4位:七味なめ茸(387円)
「八幡屋礒五郎」の七味唐辛子がアクセントになっている、ピリ辛のなめ茸。
長野県産のえのき茸や国産原料で作った醤油、藻塩が使われています。
えのきが引きたつ、ピリ辛で大人の味!
卵かけご飯やお蕎麦、おろし大根に合わせてもGOOD!!
第3位:大人の牛しぐれ(754円)
久世福商店さんの大人の牛しぐれ。。。飯泥棒😭
— いいねー☂燕党🏆🐧 (@happieyuppie) December 12, 2021
痩せる気配はまったくしない継続中。
🍚飯がうまい🐷 pic.twitter.com/97iRXZYJbZ
第3位:至福のひと時 大人の牛しぐれ
国産牛肉の大きめミンチと、国産生姜とじっくり煮込んだご飯のお供。
甘辛い味付けは、ご飯やお酒のお供にピッタリです。
第2位:海苔バター(463円)
ついに昨日から梅雨入りしてしまいましたなー😭
— アフロ藤村 (@odoruafro190) June 7, 2022
既に肩と頭が重いけど、ここ2年に比べれば幾分かましな気がする。負けずに乗りきりたいです!
写真は頂き物の海苔バター。昨日は味噌ラーメンに入れた。白米、パスタ、何にでも合いそう。アフロの栄養にも良さそうです。笑 pic.twitter.com/HQu8QOjUMs
第2位:海苔バター
海苔の佃煮にバターが加わり、コクとまろやかな味わいに。
あつあつご飯にのせると、バターがとろけて絶品!!
パンやパスタとも相性ばっちりです!
第1位: 大人のしゃけしゃけめんたい(626円)
昨夜の家事ヤロウで放送された久世福商店さんの大人のしゃけしゃけめんたい✨
— ねえね (@NIcIVnNCUCM5Kgr) June 23, 2021
一昨日、届いたばかりでタイムリー😆
たっぷりしゃけにピリ辛めんたいで、白ご飯がススム!ススム!
ホントに美味しい💕#久世福商店#家事ヤロウ#大人のしゃけしゃけめんたい pic.twitter.com/FGAuqAeEgA
第1位:大人のしゃけしゃけめんたい
さけフレークに辛子明太子液を加えて、辛みを効かせたフレーク。
化学調味料、着色料不使用の安全安心の商品です。
ご飯以外にも、うどん、パスタにもGOOD!
まとめ
2022年6月9日のフジテレビ系列「めざましテレビ」で放送された、久世福商店のご飯のお供売上ランキングTOP5をご紹介させていただきました。
ぜひ参考にしてみてください!
