マ・マーの『ケチャッピー ナポリタン』が人気ですね!
パスタソースということですが、
見た目は、ケチャップ。
パスタ以外の使い方や、アレンジ方法はあるのでしょうか?
炒めないでも使えるのか、また、開封後の日持ちも気になります。
この記事では、ケチャッピーの炒めない使い方やアレンジ方法、開封後の日持ちについてまとめています。
ケチャッピーが気になる方は、ぜひ参考にしてみて下さい!
ケチャッピーナポリタンのアレンジ方法は?

※クリックすると楽天市場へ移行します
日清製粉ウェルナから販売の、
マ・マー 具入りケチャッピー ナポリタン 。
ナポリタンを作る以外に、
どんなアレンジがあるのでしょうか?
アレンジ①オムライス
ケチャッピーが便利すぎてやばい。
— びす子 (@bisucosuco) May 6, 2021
味が1発で決まるし中に玉ねぎにんじんベーコンピーマン入ってて使い勝手抜群。
おすすめはナポリタンよりオムライス。
(ツリーに調理動画ぶら下げとく) pic.twitter.com/WJMCNrH3eH
オムライスにアレンジする方が多かったです!
ケチャッピーだけで味付けする方や、
ケチャップを加えたり、ニンニクを加えたりする方も。
コクのあるケチャッピーのおかげで、
味がばっちり決まります!!
アレンジ②ハンバーグ
ケチャッピーでハンバーグ食べるとめちゃ美味いよ😋#ジョブチューン
— TSUNA (@tuna_cun) June 3, 2023
今日のご飯はハンバーグなんじゃ。ソース頑張って作ったのに、主人が好き嫌いするひとで、ケチャッピーに敗北しました😝 pic.twitter.com/zdK5EyRKgA
— のんたろう (@qB7n7SW5GNprz6i) January 25, 2019
ハンバーグに使用する方も多かったですね。
ハンバーグの味付けに使ったり、
ハンバーグソースとして使ったり。
中には、ケチャッピーにソース・みりんを加えて、ハンバーグソースにアレンジする方も。
アレンジ③ピザトースト
朝飯
— 青春ブタ野郎 (@docile2000) August 9, 2022
昨日の夕飯のケチャッピーをスプレッドにして作ったピザトースト。パスタに絡めて作ったナポリタンと違い、トマトの酸味が出てて、これも美味い。 pic.twitter.com/DK2aSFfQEc
アレンジのしやすさで言えば、ピザトーストがおすすめ!
「ケチャッピーはトーストにしか使わない」という方もいる位、美味しく仕上がります。
パンにケチャッピーを塗ったら、
好きな具材を載せていただきましょう!!
アレンジ④ミネストローネ
「マ・マー 早ゆでパスタ」買い置き食材でつくる早ゆでパスタレシピコンテストに投稿!|ケチャッピーでありもの野菜のミネストローネ|お料理ブログのポータルサイト レシピブログ http://t.co/qSaTZxl6BA #recipeblog
— *なおみん (@naomio123) February 2, 2014
ミネストローネにアレンジする方法も!
ケチャッピーは、玉ねぎ・人参・ベーコンなどを煮込んで作られています。
ミネストローネとの相性は、バッチリですね。
アレンジ⑤グラタン
ガチエリアの疲れを癒すグラタンを自作。
— 兼業主夫のアガ (@3rPJUIX1zNuyQFZ) March 18, 2023
中身はしめじと鳥胸肉、パスタソースで味付けしました😆#おうちごはん#夕飯 pic.twitter.com/fBS1YJNxBJ
グラタンにアレンジする方法もあります。
トマトとチーズの組み合わせなので、
美味しいに決まってますね~。
ケチャッピーは炒めないでも使えるの?
マ・マーのパスタソース『ケチャッピー』
炒めないでも使えるのでしょうか?
日清製粉ウェルナのHPを見てみると、
「パスタソースは加熱せずにそのまま食べられますか」と言う質問に対して、このような回答がありました。
製造工程で加熱殺菌を行っておりますので、そのまま食べても問題ありませんが、おいしく食べるには、加熱することをおすすめします。なお、冷製パスタソースは冷蔵庫で冷やして食べることをおすすめします。
引用:日清製粉ウェルナHP
日清製粉ウェルナのパスタソースは、
炒めないで、そのまま食べても問題なしのようです。
ただし、美味しく食べるには加熱が必要なようですね。
あとは、好みの問題もあると思うので、
自分の好きな食べ方で食べるのが一番でしょう!!
ケチャッピーの開封後の日持ちはどの位か調査!
ケチャッピーの開封後の日持ちはどの位なのでしょうか?
ケチャッピー開封後の日持ちは?
⇒開封後は、なるべく早く使い切る
※しっかりと栓を締めて冷蔵庫に保管し、1ヶ月以内を目安に!
ケチャッピーの開封後の日持ちは、どの位なのでしょうか?
一度で使いきれなかった場合、
いつまで日持ちするのか気になりますよね?
ということで、日清製粉に問い合わせてみました。
そのお返事がこちら↓
開封後は、なるべく早くお召し上がりいただきたいですが、
しっかりと栓を締めて冷蔵庫に保管し、1ヶ月以内を目安にお召し上がりください
ケチャッピーの開封後の日持ちは、
1ヶ月が目安のようです。
(※しっかり栓をして冷蔵庫に保管した場合)
1ヶ月と言うのは、あくまでも目安。
一度開封したら、早めに使い切った方が良さそうですね。
まとめ
今回は、話題のパスタソース「ケチャッピー」のアレンジについてお伝えしました。
主なアレンジ方法には、
- オムライス
- ハンバーグ
- ピザトースト
- グラタン
- ミネストローネ
がありました。
また、ケチャッピーは炒めないでも食べられます。
ですが、加熱した方が美味しくいただけるようです!
開封後の日持ちは、しっかり保存した場合で1ヶ月が目安。
なので、開封後はなるべく早く使い切りましょう!!