2023年3月29日放送の「それって!?実際どうなの課」
「オートミールは白米より太りにくい?」
を、双子の女優MIOさん・YAEさんが検証してくれました!
「オートミール=白米より太りにくい」
と思われがちですが、実際の結果はどうだったのでしょうか?
双子のMIOさん・YAEさんが、3日間検証した結果をまとめたのでご紹介します。

それって!?実際どうなの課オートミールは太りにくい?
こんばんは☺︎
— MIO【MIOYAE】 (@mio_abp) March 29, 2023
今夜23:59〜
日本テレビ系列
『それって!?実際どうなの課』
MIOYAE出演します!!
おいしいオートミール料理、
参考にしてみてくださいね☺️
一緒にリアタイしてくださいー🤍#それって実際どうなの課#オートミール#MIOYAE pic.twitter.com/hAY75JZYla
2023年3月29日放送の「それって!?実際どうなの課」
「オートミールは白米より太りにくい?」
ということで、その効果を検証することに!
今回検証してくれたのは、双子で女優の、MIOさん・YAEさん。
今回は姉・MIOさんが白米を、
妹・YAEさんがオートミールを、
3日間食べ続けることとなりました。
恒例の検証前の体重測定では、
お2人とも、とてもスリムな体形。
この体重が、3日間でどう変化するのでしょうか??
今回の検証のルールは、
- 検証は3日間
- 食事はMIOが白米、YAEがオートミールを食べる
- 1日に食べるオートミールは180g
- 摂取カロリーは1日2100kcal目安
今回の検証では、オートミールを米化したものを食べます。
では検証スタートです!!
オートミールは太りにくい?検証1日目の結果
MIOさん・YAEさんの検証1日目。
1日目のメニューは
- 朝:おにぎり2個
- 昼:オムライス
- 夕:お好み焼き
オートミールは、食べやすくするため「米化」していただくことに。
YAEさんは「プチプチしててモッチリしてます」と大満足!
オートミールは、食物繊維豊富。
朝に食べることで、その後の食事の血糖値の上昇を緩やかにする”セカンドミール効果”が期待できます。
そして、昼食はオムライス。
ケチャップで味付けされているので、見た目はケチャップライス!
YAEさんは、「白米食べた時と同じぐらいの違和感のなさ。」と感動。
早々に食べ終わったMIOさんに比べ、オートミールのYAEさんは満腹感がある様子。
夕食前に2人にお腹の空き具合を聞いてみると、
- 白米のMIOさん⇒お腹空いてます
- オートミールのYAEさん⇒あんまり空いてないです…
そして夕飯の時間になり、運ばれてきたのは「お好み焼き」
小麦粉の代わりにオートミールを使うことで、糖質20%カット!!
2人が今日食べたメニューは、合計2100kcal。
『めっちゃおいしい!!』
— それって!?実際どうなの課【公式】 (@jissaidounanoka) March 29, 2023
今夜の #それって実際どうなの課 は
オートミールをお米のように使って
美味しく食べられる方法を実践🥢
これで痩せたら超お得⁉️
ぜひご覧ください👀#MIOYAE pic.twitter.com/Zpl5B2si02
オートミールは太りにくい?検証2日目の結果
検証2日目、まずは体重測定。
白米のMIO
体重:40.3kg (前日比+0.9kg)
オートミールのYAE
体重:39.5kg (前日比+0.2kg)
MIOさんは、前日比より+0.9kgの40.3kg 。
オートミールを食べたYAEさんは、前日より+0.2kgの39.5kg 。
初日にして大きく差がつく結果となりました。
2日目の食事は、
2日目は、フルーツパンケーキからスタート。
お好み焼き同様、小麦粉をオートミールに置き換えたメニューの登場です。
そして、お昼にはチーズドリア。
夜は、カツカレーということで、
果たして体重はどう変化したのでしょうか?
たとえば…
— それって!?実際どうなの課【公式】 (@jissaidounanoka) March 29, 2023
白米を使ったカレー🍛と
オートミールを使ったカレー🍛
メニューも量も全く同じ食生活。
違うのは白米かオートミールかだけ🥄
これで体重にどれだけ差が出るのか⁉️#それって実際どうなの課#MIOYAE pic.twitter.com/gzFAArkWmG
オートミールは太りにくい?検証3日目の結果
検証3日目、まずは体重測定。
白米のMIO
体重:40.3kg (前日比±0kg)
オートミールのYAE
体重:39.4kg (前日比-0.1kg)
3日目の体重は、
白米のMIOさんは、40.3kg で前日と同様の体重。
オートミールのYAEさんは、39.4kgで-0.1kgでした。
しっかり食べても、体重の変化は見られません。
そして、検証3日目のメニューは、
- 炒飯
- チーズリゾット
- パエリア
オートミールを米化したメニューが続きます。
そして、3食しっかり食べて検証は終了。
果たして、最後の体重測定の結果はどうなったのでしょうか?
オートミールは白米より太りにくい?最終結果発表!
最終的な体重測定結果は、
MIO体重:39.8kg
YAE体重:38.8kg
◆MIOの体重
白米を食べ続け
39.4kg⇒40.3kg⇒40.3kg⇒39.8kg
初日から+0.4kg
◆YAE体重
オートミールを食べ続け
39.3kg⇒39.5kg⇒39.4kg⇒38.8kg
初日から-0.5kg
2人の体重差は、0.9kgという結果に!!
ほぼ同じ体重からスタートした2人ですが、
約1kgの差がついてしまうという結果に!!
この結果について、管理栄養士の猪坂みなみ先生から、
- オートミールは、食物繊維は白米の約19倍
- そのおかげで便通が良くなった
- オートミールのカリウムは白米の3倍
- その効果でむくみが解消された
とコメントがありました。
まとめ
2023年3月29日放送の「それって?実際どうなの課」で放送された「オートミール」の検証をまとめました。
オートミールを白米に置き換えた結果、
検証前よりも0.5kg減という結果に。
一方、白米を食べ続けたMIOさんは、0.4kg増。
同じ身長、ほぼ同じ体重の2人でしたが、0.9kgの差がついたという結果なりました!
▼オートミールレシピはこちらも参考に!