2022年5月20日のフジテレビ系ポップUP~くろうと番付~で放送された、「無印良品本格レトルトカレーランキング」をご紹介します。
ポップUP(ポップアップ)くろうと番付は、グルメなど話題のカルチャー情報を、マニアや専門家といったその道の『くろうと』がランキング形式で紹介するコーナー。
今回の『くろうと』は、カレー研究家 スパイシー丸山さん!
「マツコの知らない世界」にも出演されたことのある方です。
本格的なインド料理から、おうちカレーやレトルトカレーまで、カレーに関することなら何でも知っているカレー研究家。
そんな、スパイシー丸山さんが、500円以下で買える無印良品レトルトカレーを紹介してくれました。
この記事では、カレー研究家である、スパイシー丸山さんがランク付けした、「無印良品本格レトルトカレーランキング」をまとめています。
無印良品本格レトルトカレーランキングベスト5
<本日のくろうと>
カレー研究家スパイシー丸山さん
- 日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座講師
- 1日2食カレー、年間600食以上
- 好きすぎて、本場インドでカレー修行
- インド料理からお家カレーまで精通する
忙しい時、料理が面倒な時、心強いアイテムが「レトルトカレー」!
無印良品のレトルトカレーと言えば、美味しくて、種類が豊富なことで人気ですよね。
40種類以上もある、無印良品のレトルトカレー。
その中から、カレー研究家スパイシー丸山さんが選んだ商品をご紹介していきます。
第5位:猪肉と3種の豆カレー
第5位 猪肉と3種の豆のカレー(450円)
去年の10月に発売されたレトルトカレーです。
高級食材のジビエが、なんとワンコイン以下!!
猪肉を数種類のスパイスで煮込むことで臭みがありません。
食べやすいキーマカレーで、辛さは控えです。
第4位:バターチキン
第4位 バターチキン(350円)
無印良品のレトルトカレーの定番、バターチキンカレー!
柔らかに香るスパイスや、ドライハーブがポイント。
リッチな北インド料理テイストを楽しめます。
バゲットと食べるとワンランク上の味わいに!!
第3位:グリーン
第3位 グリーン(350円)
ファンが多い、タイカレーシリーズの中でも人気の商品。
具だくさんな、シャバっとしたカレーです。
辛さはもちろん、ハーブの香り、ココナッツミルクの三拍子が楽しめる商品です。
辛くないグリーンもあります↓
第2位:ジンジャードライキーマ
第2位 ジンジャードライキーマ(350円)
インドと日本の、いいとこ取りのハイブリットレトルトカレー!
牛ひき肉の旨みと、生姜の爽やかな風味が感じられます。
第1位:チキンペッパーフライ
無印良品の新作レトルトより“チキンペッパーフライ”。フェンネルとアニスという今までの無印カレーにはなかった香りが新鮮で力強い辛味もこれまた刺激的!チェティナードスタイルのペッパーチキンに近い雰囲気で美味ですね!ブログ→https://t.co/kvXqBB7zoO pic.twitter.com/79h1T0udnm
— スパイシー丸山 (新アカウント) (@spicy_maruyama) April 7, 2022
第1位 チキンペッパーフライ(350円)
チキンペッパーフライとは南インド料理。
インド料理マニアにしか分からないカレーを再現しています。
ごろっとした鶏肉を、ブラックペッパーの辛味が特長のソースと合わせたこちらのカレー。
3月に発売になったばかりの新商品です!
まとめ
今回の記事では、2022年5月20日放送ののポップUP(ポップアップ)で紹介された、無印良品レトルトカレーランキングベスト5~くろうと番付~をお伝えさせていただきました。
疲れてご飯を作るのがイヤだなぁ…
コロナで外食を控えているけど、お家でも本格的な味を楽しみたい!
そんな方に、無印良品のレトルトカレーはおすすめです。
ぜひ、参考にしてみてください。