ピン芸人日本一を決める「R-1グランプリ」
『R-1グランプリ2023』のファイナリストが、2月11日に発表されたね。
R-1グランプリといえば、M-1やキングオブコントと並ぶ「お笑い賞レース」。
ですが、R-1グランプリに関しては、
「優勝しても売れない」
というジンクスがあります。
実際、M-1王者・ウエストランドが「R-1は夢がない」とネタにしてましたよね・・。
そこで今回は、
- R-1グランプリの歴代優勝者
- R-1グランプリの歴代優勝者は売ないのか?
- R-1グランプリ2023ファイナリスト
について調べてみました。
歴代グランプリと共に、本当に売れていないのか見ていきましょう!
R-1グランプリの歴代優勝者まとめ!
🔥R-1グランプリ2022🔥
— R-1グランプリ (@R1GRANDPRIX) March 6, 2022
大混戦❗️
ファーストステージを制し、
決勝ファイナルステージに
進出するのはこの2人‼️#ZAZY#お見送り芸人しんいち
記念すべき20代目の王者👑
に輝くのはどちらになるのか⁉️
この後いよいよ
ファイナルステージ☝️ pic.twitter.com/mxCkFLBUBe
ピン芸人のお笑い賞レース『R-1グランプリ』
2021年からは、大会名が「R-1ぐらんぷり」から「R-1グランプリ」に変更されています。
R-1グランプリが始まったのは、2010年。
歴代の優勝者を振り返ってみましょう!
回 | 優勝者 |
1 | だいたひかる |
2 | 浅越ゴエ |
3 | ほっしゃん。 |
4 | 博多華丸 |
5 | なだぎ武 |
6 | |
7 | 中山功太 |
8 | あべこうじ |
9 | 佐久間一行 |
10 | COWCOW 多田 |
11 | 三浦マイルド |
12 | やまもとまさみ |
13 | じゅんいちダビッドソン |
14 | ハリウッドザコシショウ |
15 | アキラ100% |
16 | 濱田祐太郎 |
17 | 霜降り明星 粗品 |
18 | マヂカルラブリー 野田クリスタル |
19 | ゆりやんレトリィバァ |
20 | お見送り芸人しんいち |
歴代優勝者を振り返ってみると、
今でも活躍されている方々がたくさんいらっしゃいますね!
霜降り明星 粗品さん、
マヂカルラブリー 野田クリスタルさんは、
M-1、R-1両方で栄冠を手にしています!
また、ゆりやんレトリィバァさんは、
お笑い以外にもドラマに出演するなど、活躍の場を広げていますよね。
ただ、中には最近ではテレビでお見掛けしない方々も・・・
正直、「この人誰誰だっけ?」
という人もいたのではないでしょうか?
R-1グランプリの歴代優勝者が売ないジンクスは本当?
審査員しに来ました!#R1グランプリ2023準決勝 pic.twitter.com/8jjgXrggiu
— お見送り芸人しんいち🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 (@shinichi0421) February 11, 2023
2002年にスタートしたお笑い賞レース『R-1』。
初代だいたひかるさんから、20代目のお見送り芸人しんいちさんまで、これまでに沢山のチャンピオンを輩出してきました。
先程振り返った通り、今でも活躍されている方々もいれば、「この人誰だっけ?」という人も。
なので、「R-1優勝者は売れない」というジンクスは本当とは言い切れません。
ただ、ピン芸人で今でも活躍されている方は少ないように感じます。
現在でも活躍されている、
- 博多華丸
- COWCOW 多田
- 霜降り明星 粗品
- マヂカルラブリー 野田クリスタル
はコンビ芸人。
ピン芸人で活躍しているのは、
- じゅんいちダビッドソン
- ハリウッドザコシショウ
- ゆりやんレトリィバァ
などがあげられます。
「中山功太」や「やまもとまさみ」は、
最近テレビでお見掛けしなくなりましたね・・。
コンビであれば、相方との掛け合いで面白さを発揮できても、
ピン芸人では、それは出来ません。
その人の個性だけで勝負しなくてはいけない為、
コンビやトリオとは違った難しさがあると思われます。
ただ、優勝するとなると一時的とは言え注目度はあがります。
そこから伸びるのかどうか?
が問題となってくるのかもしれませんね。
R-1グランプリ2023ファイナリスト
🎊フジ系2大お笑い番組初コラボ🎉
— R-1グランプリ (@R1GRANDPRIX) January 31, 2023
3月4日(土)19時~23時10分
笑いの生祭典!R-1&ENGEIコラボSP!!
19時から #R1グランプリ
今年のピン芸日本一決定の瞬間🏆
21時から #ENGEIグランドスラム
今もっとも面白い芸人たちの渾身ネタ🤣
4時間超の生放送‼
#フジテレビ #カンテレ #R1 #ENGEI pic.twitter.com/4e6dZMvX1l
『R-1グランプリ2023』
決勝は、3月4日午後7時から全国ネットで生放送されます!
ネタ披露の順番は以下の通り↓↓
- Yes!アキト
- 寺田寛明
- ラパルフェ津留
- サツマカワRPG
- カベポスター永見
- 復活ステージ勝者
- 田津原理音
- コットン・きょん
復活ステージ勝者を含む8名が出場します!
『R-1』出場がラストイヤーでもあるきょんは「優勝して『R-1には夢があるんだぞ!』と証明します」とけん制。Yes!アキトも「R-1優勝したら、(周りから)すごく褒められます!」とR-1優勝効果を期待していた。
引用元:Yahoo!ニュース
「R-1は夢がない」問題もありましたが、
今年は誰が優勝して夢を掴むのか、注目ですね!
まとめ
今回はR-1グランプリ歴代優勝者を振り返りながら、「優勝してもその後売れないのは本当か?」について調べてみました。
優勝者の中で、現在も活躍されているのは、コンビ芸人がほとんど。
ピン芸人で、今でもテレビで活躍されている方は少ない印象です。
ただ、活躍されている方もいる為「優勝してもその後売れない」とは言い切れないと思います。
優勝後はテレビ番組に呼ばれる機会が増えると思うので、一時的とは言え注目度が上がります。
その時に、どの位印象を残せるかが今後の活躍に影響すると思われます。