【サタプラ】トーストの意外な掛け合わせランキングTOP5!(2022年9月24日)

2022年9月24日のTBS系列「サタデープラス」で放送された、トーストの意外な食材掛け合わせTOP5をご紹介します。

紹介してくれたのは、菊地亜美さんと料理研究家の稲垣飛鳥さん。

イオンで購入した食材を使って、意外な組み合わせだけど美味しいトーストをランキング形式で教えてくれました!

この記事では、2022年9月24日放送のサタプラで紹介されたトーストの意外な食材掛け合わせTOP5についてまとめます。

目次

トーストの意外な掛け合わせランキングTOP5

第5位 アボカドオープントースト

第5位はアボカドと、スモークタンを使用した、オープンサンド。

「使いやすくカットしたアボカド」と「レモン風味でコリコリ食感 ひとくちスモークタン」を使用します。

バターだと時間がかかるので、塗りやすいマヨネーズ時短しているのがポイント。

食感がよく、ハム以上の満足感が味わえます!

材料

  • 食パン 1枚
  • マヨネーズ 適量
  • スモークタン 適量
  • 冷凍アボカド 1/2袋
  • プチトマト 適量

作り方

  1. 食パンにマヨネーズ(大さじ1)を塗る。
  2. スモークタンをまんべんなく敷き詰める。
  3. 解凍したアボカドとカットしたプチトマトをトッピング。
  4. 全体にマヨネーズをかけ少し焦げ目がつくまでトースト。
  5. 粒胡椒をかけて完成。

第4位 とり味噌風トースト

第4位は、から揚げだし入り味噌を使用したトースト。

鶏肉と間違うほどの高クオリティな「大豆からつくったから揚げ」を使用します。

唐揚げは大豆で作られているので、低脂肪なのがポイント。

一味をかけて味変するのもおすすめです!

材料

  • 食パン 1枚
  • 大豆からつくったから揚げ
  • 味噌 小さじ1
  • マヨネーズ 大さじ1
  • マヨネーズ 適量

作り方

  1. 味噌とマヨネーズ(大さじ1)を混ぜ合わせる。
  2. 食パン全体に①を塗る。
  3. レンジで温めて半分に切ったから揚げを②に敷き詰める。
  4. マヨネーズ(適量)をかけてから表面がふつふつするまでトーストして完成。

第3位 カフェモカトースト

第3位はミルクココアチョコマシュマロを使った「カフェモカトースト」。

今回はココアを使用しましたが、ココアを抹茶ラテの粉にかえるのもおすすめ!

材料

  • 食パン 1枚
  • ミルクココア 適量
  • チョコマシュマロ 適量

作り方

  1. 食パンにココア(小さじ2)を広げる。
  2. ココアの色が黒くまるまで2分ほどトーストする。
  3. ②の上にチョコマシュマロを敷き詰める。
  4. マシュマロに少し焦げ目がつくまでトースト。
  5. 仕上げにココア(適量)を振りかけて完成。

第2位 ポテバーグトースト

第2位はハンバーグポテトサラダを合わせた「ポテバーグトースト」。

「こだわりの肉感とあふれ出す肉汁 タスマニアビーフ ハンバーグステーキ」と「ふかし芋を使った しっとりとしたポテトサラダ」を使用します。

味付け済みで調理が簡単!

パプリカパウダーを足すと甘みと彩りで、ワンランク上の料理に仕上がります。

材料

  • 食パン 1枚
  • レトルトハンバーグ 適量
  • ポテトサラダ 適量
  • スライスチーズ 1枚

作り方

  1. ハンバーグをレンジで加熱する。
  2. 袋のままハンバーグを揉んで崩す。
  3. ソースを絡ませたハンバーグをパンに乗せる。
  4. ポテトサラダ、スライスチーズの順でのせ粒胡椒をトッピング。
  5. チーズの色が変わるまでトーストしたら完成。

第1位 和トースト

1位はわさびドレッシングしらすを使った「和トースト」。

「国産本わさびドレッシング」と「国産 釜揚げしらす」を使用します。

チーズわさびの辛さをマイルドにしており、子どもでも食べられるのがポイント!

材料

  • 食パン 1枚
  • わさびドレッシング 大さじ1
  • 釜揚げしらす 適量
  • ピザ用チーズ 適量
  • 刻みのり・刻みネギ 各適量

作り方

  1. 食パンにわさびドレッシングを塗る。
  2. ①の上に釜揚げしらす、ピザ用チーズをのせる。
  3. チーズが溶けるまでトースト。
  4. 刻みのりと刻みネギをトッピングして完成。

まとめ

2022年9月24日のTBS系列「サタデープラス」で放送された、トーストの意外な食材掛け合わせランキングとレシピについてまとめました。

目次