2022年6月18日の『サタデープラス(サタプラ)』で放送された ~鮭フレークひたすら試してランキングTOP5~を紹介します!
サタデープラスでは、毎回清水麻椰アナウンサーが市販の商品をひたすら試して、ランキングで発表しています。
今回は、スーパーやコンビニで買える11種類の 鮭フレークをひたすら試して、本当におすすめの商品を教えてくれました。
この記事では、6月18日のサタデープラスの試してランキングで紹介された、オススメ鮭フレークTOP5をまとめます。
鮭フレーク ひたすら試してランキング
今日のサタプラで紹介されたのは、スーパーやコンビニで買えたり通販でお取り寄せできる人気の11種類の鮭フレーク。
①コストパフォーマンス
②そのままの味
③ご飯との相性
④応用性(クリームパスタの味)
⑤子どもの満足度
この5項目を細かくチェックし、それぞれ10点満点で採点。
その合計点数で総合ランキングを決定しました。
鮭フレーク人気11種類を、数時間かけて試した結果をお伝えします(^^♪
第5位:トップバリュ鮭フレーク(イオン)
/
— 株式会社ダイエー【公式】 (@daieiOFFICIAL) April 27, 2021
炊きたてご飯にオススメ✨
\#トップバリュ の
『鮭フレーク』
をご紹介❣️
昆布だしと
魚醤でまろやかな味わいに
仕上げました🍚
食べたいと思った人はRT🔄して下さい😆#ダイエー #鮭フレーク pic.twitter.com/AlmSkxXQna
第5位はイオン トップバリュ 鮭フレーク。
塩気の強い味わいが高評価で、5位にランクインしました!
鮭は、新鮮な秋鮭を丸ごと使用。
大きめにフレークすることで、鮭本来の食感と味わいを実現しています。
昆布だしと魚醤でまろやかな味わいなのもポイント!
お取り寄せはこちらから
トップバリュ鮭フレーク
①コスパ:8点
②そのままの味:7点
③ご飯との相性:9点
④応用性(クリームパスタ):9点
⑤子どもの満足度:7点
第4位:めんたい鮭ごろっと(ふくや)
今朝のMBS毎日放送「サタデープラス」#ひたすら試してランキング 鮭フレークの回で「めんたい鮭ごろっと」がTOP5にランクイン🎉ごはんとの相性抜群と評価をいただきました!ありがとうございます!
— 株式会社ふくや (@fukuya_mentai) June 17, 2022
まさに「ごろっと」荒ほぐしの鮭と明太子でご飯が止まらない・・#サタプラ https://t.co/LOxUJQulcj pic.twitter.com/rxb9DjdR06
第4位はふくや めんたい鮭ごろっと。
ピリ辛な明太子入りタイプの鮭フレークです。
味と応用性、ご飯との相性が9点と高得点でした。
三陸沖で獲れたれた鮭を、独自のタレに一夜漬け。
一枚一枚丁寧に焼き上げて、手作業で荒ほぐしに加工しています。
① コスパ:7点
② そのままの味:9点
③ ご飯との相性:9点
④ 応用性(クリームパスタ):9点
⑤ 子どもの満足度:7点
第3位 :焼鮭ほぐし(スマイルライフ)
第3位 は スマイルライフ 焼鮭ほぐし。
国産鮭に塩を1枚1枚振り、一晩寝かせて作られています。
しっかりした塩気を感じられるフレークです。
コスパと子どもの満足度が9点と高得点。
応用性では10点満点を獲得していました!
① コスパ:9点
② そのままの味:7点
③ ご飯との相性:8点
④ 応用性(クリームパスタ):10点
⑤ 子どもの満足度:9点
第2位 : 大人のしゃけしゃけめんたい(久世福商店)
【TVで紹介されました!📺⚡️】
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) June 18, 2022
本日の朝、放送がありました 毎日放送「サタデープラス」の〈ひたすら試してランキング〉のコーナーにて、久世福商店の「大人のしゃけしゃけめんたい」をご紹介いただきました✨
旨辛でごはんが止まらない一品です!!
▼詳しくはこちらhttps://t.co/l5dVxlt5SK pic.twitter.com/E2bctTVSPG
第2位 は久世福商店の大人のしゃけしゃけめんたい。
久世福商店で今最も売れている商品が第2位にランクインしました。
しっかりと辛みを効かせた鮭フレークで、そのままの味、応用性、ご飯との相性は10点満点を獲得!
ごはんのお供はもちろん蕎麦、うどん、パスタにも合います。
鮭のジューシーさ、明太子の辛みから「ツマミにあいそう」など、盛り上がっていました。
① コスパ:7点
② そのままの味:10点
③ ご飯との相性:10点
④ 応用性(クリームパスタ):10点
⑤ 子どもの満足度:7点
第1位: 北海道産秋鮭あらほぐし(ローソン)
\TV番組で紹介されました/
— ローソン (@akiko_lawson) June 18, 2022
「北海道産秋鮭あらほぐし」が、TBS系 土曜7:58~「サタデープラス」ひたすら試してランキング「鮭フレーク」第1位で紹介されました♪お弁当にもぴったりです(^^)#ローソン #サタデープラス #サタプラ https://t.co/sc6tTnXVOa pic.twitter.com/rtuT7asVu4
第1位 はローソン 北海道産秋鮭あらほぐし。
そのままの味、応用性、子供の満足度で10点を獲得しました。
このフレークは、北海道産秋鮭を2日以上塩漬けて熟成させて作られています。
焼き鮭に近く、鮭の旨味がしっかり感じられる、ふんわり食感の鮭フレーク。
ご飯以外にも、クリームチーズやクラッカーと合わせても◎!
① コスパ:8点
② そのままの味:10点
③ ご飯との相性:9点
④ 応用性(クリームパスタ):10点
⑤ 子どもの満足度:10点
まとめ
鮭フレークひたすら試してランキングの結果を紹介しました。
どれもスーパーやコンビニで手に入れられるものばかりなので、気軽に試せそうですね!
ぜひ参考にしてみてください。