シロカおうちいろりSQ-D151D・151の違いを比較!おすすめはどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。

シロカおうちいろりSQ-D151DSQ-D151の違いを比較しました。

おすすめはどっちなのかもお伝えしますね!

シロカ「おうちいろり」は、囲炉裏(いろり)をモチーフとした卓上調理家電

高い火力で、多彩な料理を楽しめるのが特徴です。

2023年12月発売のSQ-D151DSQ-D151

その主な違いは、

  • 付属品(土鍋・蒸し皿の有無)
  • 重量
  • 収納時の大きさ
  • 価格

「焼き網・深皿・たこ焼きプレート」は、どちらにも付属。

『SQ-D151D』は、さらに土鍋・蒸し皿も付いてくるんですね。

なので、そのぶん『SQ-D151D』の方が価格は高くなります。

全ての付属品を重ねて、コンパクトに収納できるのが特徴のシロカ「おうちいろり」。

ですが、土鍋はスタッキング出来ません。

ないので、『SQ-D151』は収納スペースも必要です。

この記事では、『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いを詳しく比較し、それぞれどんな人におすすめかをご紹介していきます。

シロカおうちいろりの購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

シロカおうちいろりSQ-D151D(土鍋・蒸し皿あり)

シロカおうちいろりSQ-D151土鍋・蒸し皿なし

目次

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違いを比較!


シロカおうちいろり『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いを比較してお伝えします。

『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いは、以下の4点です。

  1. 付属品
  2. 重量
  3. 収納時の大きさ
  4. 価格

それぞれの違いを詳しくご紹介しますね!

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違い①付属品

シロカおうちいろり『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いは、付属品です。

  • SQ-D151D ⇒ 土鍋・蒸し皿あり
  • SQ-D151 ⇒ 土鍋・蒸し皿なし

『SQ-D151D』は、3種のプレートに加え、「土鍋」と「蒸し皿(陶製すのこ)」が付いたモデル。


この土鍋は、伊賀焼窯元・長谷園の土鍋。

高い蓄熱性保温効果を備えているのが特徴です。


蒸し料理にも便利な「蒸し皿」とあわせて使えば、さらに料理の幅が広がりますね!

焼き網・深皿・たこ焼きプレートはどちらにも付属しています。

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違い②収納時の大きさ

シロカおうちいろり『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いは、収納時の大きさです。

  • SQ-D151D

土鍋以外:幅293 mm×奥行343 mm×高さ171.5 mm

土鍋:310 mm(取っ手部含む)× 高さ160mm

  • SQ-D151

幅293 mm×奥行343 mm×高さ171.5 mm


シロカおうちいろりは、土鍋を除く付属品は全てスタッキングできます。

全て重ねた時の高さは、約17cm。


コンパクトになるので、収納しやすいのが特徴です。

ただ、『SQ-D151D』に付属している土鍋

これは、本体とは別に収納する必要があります。


なので、本体とは別に、土鍋を置くスペースが必要です。

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違い③重量

シロカおうちいろり『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いは、重量です。

  • SQ-D151D ⇒ 総重量8.7㎏
  • SQ-D151 ⇒ 総重量5.2㎏

『SQ-D151D』と『SQ-D151』は、付属品の違いがあるので、重量の差があります。


『SQ-D151』の収納時の重さは、約5.2㎏。

『SQ-D151Ⅾ』は、それに土鍋蒸し皿の3.5 kgが追加されます。


それぞれの重さは、以下の通り。


  • 本体のみ:2.2 kg
  • 焼き網:0.2 kg
  • 深皿:0.9 kg
  • ボールプレート:1.3 kg
  • ふた:0.6 kg
  • 土鍋:3.5 kg

『SQ-D151D』と『SQ-D151』も、それなりの重さはあります。

購入時の持ち運びには注意が必要ですね。

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違い④価格

シロカおうちいろり『SQ-D151D』と『SQ-D151』の違いは、価格です。

  • SQ-D151D ⇒ 40,000円前後
  • SQ-D151 ⇒ 25,000円前後

『SQ-D151D』と『SQ-D151』は、販売価格が違います。

土鍋のついてくる『SQ-D151D』の方が、価格は高いです。


公式オンラインストアの販売価格は、

  • 『SQ-D151D』: 39,600円
  • 『SQ-D151』: 24,970円

※2023年12月の公式オンラインストア価格(税込み)

『SQ-D151D』と『SQ-D151』の価格の差は、約15,000円。

これって、結構大きいですよね。

ただ、販売店舗によっても本体価格は異なります。

最新の価格は、こちらをチェックしてみて下さい。

>>>AmazonでシロカおうちいろりSQ-D151D・151の最安値をチェックする

>>>楽天市場でシロカおうちいろりSQ-D151D・151の最安値をチェックする

シロカおうちいろりSQ-D151D(土鍋・蒸し皿あり)

シロカおうちいろりSQ-D151土鍋・蒸し皿なし

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151どっちがおすすめ?


ここではシロカおうちいろり「SQ-D151D」と「SQ-D151」の違いを踏まえて、どちらがどんな人におすすめなのかご紹介しますね。

シロカおうちいろりSQ-D151Dがおすすめな人


SQ-D151Dがおすすめな人

  • 土鍋を使って料理したい
  • ヘルシーな蒸し料理も楽しみたい
  • 料理のレパートリーを増やしたい
  • 収納スペースに余裕がある

SQ-D151D』は、3種のプレートに加え、「土鍋」と「蒸し皿(陶製すのこ)」が付いたモデル。

なので、多彩な料理に対応できます。

そして、この土鍋は重ねて収納できません。

コンパクトに収納できるのが特徴のおうちいろりですが、本体とは別に土鍋を収納するスペースが必要です。

収納スペースに余裕があって、幅広い料理を楽しみたいという方は、SQ-D151Dがおすすめです。

シロカおうちいろりSQ-D151がおすすめな人


SQ-D151がおすすめな人

  • 用途は焼き肉や炒め物がメイン
  • 煮込みは深鍋で対応する予定
  • 少しでも価格を抑えたい
  • 収納スペースが限られる

SQ-D151』は、3種のプレートが付いたモデル。

全て重ねて収納できるので、狭いキッチンでもコンパクトに収納できます。

土鍋や蒸し皿が付属しない分、価格もSQ-D151より1万円以上お安く購入出来るのもポイント。

土鍋や蒸し皿は不要で、価格を抑えたい方にはSQ-D151がおすすめです。

シロカおうちいろりSQ-D151D(土鍋・蒸し皿あり)

シロカおうちいろりSQ-D151土鍋・蒸し皿なし

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違いの違いを比較の違いを比較!の比較表

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違いの違いを表にまとめました。

型番SQ-D151DSQ-D151
カラーブラックブラック
電源交流100V、50/60Hz交流100V、50/60Hz
消費電力1200W1200W
サイズ収納時:幅293 mm×奥行343 mm×高さ171.5 mm
土鍋:310 mm(取っ手部含む)× 高さ160mm
収納時:幅293 mm×奥行343 mm×高さ171.5 mm
質量土鍋以外:5.2 kg
土鍋:3.5 kg
(陶製すのこ、土鍋ふた含む
)
5.2 kg
コード長約2.5m約2.5m
深⽫
ボールプレート
焼き網
土鍋
2300 ml (2~4人用)
×
蒸し皿×
ふた
価格(税込)39,600円 24,970円

※2023年12月の公式オンラインストア価格(税込み)

\食事の時間が一層楽しくなる/

シロカおうちいろりSQ-D151D(土鍋・蒸し皿あり)

シロカおうちいろりSQ-D151土鍋・蒸し皿なし

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151共通の機能や特徴


これまでは、シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違いについてお伝えしてきました。

ここからは、共通の機能や特徴についてお伝えしていきますね!

おうちいろりの特徴
  1. 高火力のヒーターでムラなく焼き上げる
  2. 気になる煙をおさえる減煙構造
  3. 料理の幅が広がる多彩なプレート付き
  4. レシピブック付きだからメニューに迷わない
  5. 丸洗いできてお手入れ簡単

高火力のヒーターでムラなく焼き上げる

高火力ですばやくプレートをあたため、安定した温度で調理ができるのが「おうちいろり」の大きな特長。


熱密度が高く、プレートを効率よく熱することができます。

深皿を使用した際、200℃に到達するまでの時間は約6分。


高火力のヒーターにより速やかに設定温度に到達。

食材を、素早く焼き上げます。


焦げを抑えながら食材を焼き上げるので、うま味を逃しません^^

気になる煙をおさえる減煙構造

おうちいろりには、気になる煙を抑える「減煙構造」があります。


油受けに水を張ることで、煙を抑えてくれるんですね。

深皿使用時は、マイコンで温度を一定に保つことで煙をおさえます。


また、深皿使用時は、温度を一定に保つことで煙を抑えてくれます。

卓上調理でありがちな、「煙・ニオイ」問題。

おうちいろりがあれば、煙やニオイを気にせず、食事を楽しめますね。

料理の幅が広がる多彩なプレート付き

おうちいろりには、料理の幅が広がる多彩なプレートが付いてきます。


それぞれのプレートで出来る料理がコチラ

  • 焼き網

焼き鳥や焼肉、炙り焼き

  • 深皿

炒め料理や煮込み料理

  • ボールプレート

ボール状の料理やアヒージョ


プレートは、使い勝手にもこだわった造り。

焼き網は、食材が焦げ付きにくい極太網。

深皿は、蓄熱性が高い厚手のプレート。


ボールプレートも、熱が均一に伝わるため、外はカリッとした仕上がりに。

ひっくり返しやすい構造なので、たこ焼きも綺麗な丸型に仕上がります。


付属の取っ手を使えば、スムーズにプレートを乗せ換えることができます。

1食の中で、複数のプレートを使い分けすれば、コース料理もできちゃいますね^^

レシピブック付きだからメニューに迷わない

おうちいろりには、レシピブックが付いてきます。


普段の食事に活躍する料理から、おもてなし料理まで様々なレシピが掲載されています。

家族で楽しむときはもちろん、ホームパーティーでも活躍してくれますね!

ちょっとハードルが高いような料理も、これがあれば簡単に作れてしまいます。

シロカおうちいろりがあれば、料理のレパートリーも広がりますね!

丸洗いできてお手入れ簡単

シロカおうちいろりは、お手入れも簡単


シロカおうちいろりは、本体パーツをヒーターから外して洗うことができるんですね。


丸洗いできるので、清潔に使うことが出来ますね!

シロカおうちいろりSQ-D151D(土鍋・蒸し皿あり)

シロカおうちいろりSQ-D151土鍋・蒸し皿なし

シロカおうちいろりSQ-D151DとSQ-D151の違いの違いを比較!おすすめはどっち?まとめ

シロカおうちいろりSQ-D151DSQ-D151の違いを比較してお伝えしました。

シロカ「おうちいろり」は、囲炉裏(いろり)をモチーフとした卓上調理家電

高い火力で、多彩な料理を楽しめるのが特徴です。

SQ-D151DSQ-D151の主な違いは、

  • 付属品(土鍋・蒸し皿の有無)
  • 重量
  • 収納時の大きさ
  • 価格

「焼き網・深皿・たこ焼きプレート」は、どちらにも付属。

『SQ-D151D』は、さらに土鍋・蒸し皿も付いてくるんですね。

なので、そのぶん『SQ-D151D』の方が価格は高くなります。

全ての付属品を重ねて、コンパクトに収納できるのが特徴のシロカ「おうちいろり」。

ですが、土鍋はスタッキング出来ません。

ないので、『SQ-D151』は収納スペースも必要です。

  • 収納スペースに余裕があって、幅広い料理を楽しみたいという方は、SQ-D151D
  • 土鍋や蒸し皿は不要で、価格を抑えたい方にはSQ-D151

がおすすめです。

シロカおうちいろりがあれば、料理の幅が広がって、食卓がさらに豊かになりそうですね!

他の卓上調理家電も気になる方は、こちらも参考になります。

>>>楽天グリル鍋ランキングを見る

>>>Amazonグリル鍋ランキングを見る

最後までお読みいただきありがとうございました。

シロカおうちいろりSQ-D151D(土鍋・蒸し皿あり)

シロカおうちいろりSQ-D151土鍋・蒸し皿なし

目次