スタバが、店内グラスを導入しました!
店内で冷たいドリンクを提供する際、
「樹脂製グラス」で提供するとのこと。
2022年4月から一部市域で導入されていましたが、
全国で導入されることとなったようです。
すでに利用した方からは、好評の店内グラス。
ただ、まだ利用したことない人にとっては、
使い勝手はどうなの?
持ち帰りはどうすればいいの?
など、色々気になることがありますよね。
そこで今回は、スタバ店内グラスについて
- 店内グラスの導入店舗はどこ?
- 使い捨てカップの選択は可能?
- 持ち帰りたい時はどうする?
- 店内グラスの実際の使い心地は?
など、気になることについて詳しくご紹介していきたいと思います。
スタバ店内グラスの導入店舗はどこ?
◆店内グラス導入店舗
⇒国内1,792店舗のうち約1,500店舗
◆店内グラス対象外店舗
⇒客席のない店舗、収納スペースの少ない店舗など
2022年4月から、東京・渋谷エリア、大阪、愛知、福岡などの106店舗で試験的に始まっていた、スタバの店内グラス導入。
今年の2月にはエリアを拡大し、
3月27日から全国で導入が開始されました!
対象となる店舗は、
国内1,792店舗のうち、約1,500店舗
客席のない店舗や、収納スペースの少ない店舗などは対象外。
ですが、それ以外の店舗では導入されています。
今までと同じプラ容器の選択は可能なの?
◆店内グラスは強制?
⇒希望すればプラ容器も可能
これまで、店内利用の場合は、
- フラペチーノ⇒プラ容器+フタ
- 冷たいドリンク⇒紙カップかマグカップ
で提供されていました。
これに関しては、希望すれば選択可能となっています!
今回、スタバが導入した「樹脂製グラス」
これに対し、衛生面で心配する声も聞かれています。
なので、気になるようであれば、従来通りの容器も選択できますので、ご安心ください。
お持ち帰りできる?飲み残しを持ち帰る方法!
◆お持ち帰りの方法
⇒テイクアウト容器に入れ替えてもらう
(別途料金なし)
店内グラスを利用したものの、
「急に用事が出来た」
「お腹いっぱいで飲みきれなかった」
なんてこともありますよね。
そんな時は、店員さんに「持ち帰りたい」と伝えましょう!
テイクアウト容器に入れ替えしてくれます。
もちろん、無料で!
別途料金はかかりません。
もし、時間的に余裕がなさそうなど、
あらかじめ予測できる時は、最初から紙容器を選択しておくと良いかもしれませね。
ただし、途中で持ち帰りとなった場合でも、税率は店内利用のまま。
払い戻しとかにはなりませんので、ご注意ください。
店内グラスの返却方法は?
◆店内グラスの返却方法
⇒返却カウンターに置く
ホットの時に使用するマグカップ同様、
返却カウンターに置いておくと店員さんが片付けてくれます。
大体ゴミ捨て場の所に、返却スペースがありますよ。
わからなければ、店員さんに直接渡してもOKです。
店内グラスに対する世間の声
店内グラスに対する皆さんの反応を見てみましょう!
スタバのグラス提供今日かららしい!
— うぇんきい (@wenk_disney) March 27, 2023
このグラスなんか良い☺️ pic.twitter.com/s7ow53KRWg
グラスだと、中身がクリアに見えますね!
より美味しく感じられそう!
めったに飲まないんだけど
— ぽてさら@ハジカミ牛丸 (@pote_march3) March 27, 2023
久々フラぺチってみた
スタバのコーラフラペチーノ
グラス提供始まりました。そうな
うーん、甘ーーーーい😝 pic.twitter.com/4iKArxnRgw
見た目が美味しそうなので、
ついつい頼みたくなってしまいますね!
夜勤明けで眠たい中・・・スタバなう🥱
— 🐝⋆゜💙ヤッコ🐝⋆︎*゚∗🐝 (@BabyStar_825_So) March 27, 2023
やはりスタバは落ち着くねぇ•••😊
グラスが可愛い(՞ . ̫ .՞)♡
#ゆめタウン大牟田
#STARBUCKS
#コーラフラペチーノ pic.twitter.com/RQ5j1qJdB7
紙容器よりも雰囲気がいい気がしますね!
その他にも、
- 思ったより軽かった
- 口当たりがいい
- 特別感がある
なんて意見もありました。
グラスになったことによるデメリットは、あまりなさそうです。
見た目も良くなって、プラ容器削減にも貢献できますね!
まとめ
今回は、スタバで導入された「店内用樹脂製グラス」についてお伝えしました。
試験導入から始まり、全国に拡大したスタバの店内グラス。
希望すれば、今まで通りテイクアウト容器での提供も可能です。
状況に応じた選択が出来るので、スタバユーザーとしては嬉し限りです!