西松屋セール2023夏はいつから?底値セールについても調査!

西松屋では、各シーズンごとに在庫処分セール(クリアランスセール)が開催されます。

その中でも、特に注目なのが夏のセール!

夏のセールは、他の時期に比べて割引率が高いのが特徴!

99円の底値になる商品もあり、注目のセールとなっています。

そんな西松屋夏のセール、2023年の今年はいつから始まるのでしょうか?

底値セールがいつまでなのか、買い物をする際の注意点と共にご紹介したいと思います。

目次

西松屋夏のセール2023はいつから始まる?

マタニティから新生児、キッズまで、

子育てに必要なアイテムが何でもそろう「西松屋」

そんな西松屋では、

各シーズンごとに、在庫処分セール(クリアランスセール)が開催されます

2023年夏の在庫処分セールはいつから始まるのでしょうか?

2023年夏の在庫処分セール開催時期

西松屋2023年の夏のセール情報がまだの為、

過去の開催時期をもとに予測してみたいと思います。

過去5年間の開催日がコチラ↓

夏の在庫処分セール開催日

  • 2018年7月26日~
  • 2019年7月18日~
  • 2020年7月17日~
  • 2021年7月8日~
  • 2022年7月14日~

西松屋の夏の在庫処分セールは、

7月中旬から始まることが多いようです。

なので、過去の開催日程から、

2023年夏の在庫処分セールは、2023年7月中旬

であると予想されます。

西松屋夏の在庫処分セールでお得に買う方法!

西松屋の在庫処分セールの特徴は、

徐々に割引率が上がっていくこと!

最初は割引率が低めなのですが、50%、70%と徐々に上がっていくんです。

なので、割引のタイミングを待って買うのが「お得な買い方」と言えるでしょう!

夏のクリアランスセールの日程

どんな商品が、どのタイミングで安くなったのか、

2022年の情報を振り返って、チェックしてみましょう!

6月下旬

2022年は、6月30日~7月12日まで、

夏物クリアランスプレセールが開催されました。

商品セール価格
半袖Tシャツ328円
ハーフパンツ328円

7月中旬

7月14日(木)からは、本格的に夏物クリアランスセールがスタート。

以下のアイテムが、値下げされました。

商品セール価格
半袖Tシャツ328円
ハーフパンツ328円
夏物コンビドレス548円
ベビー・キッズ
夏物パジャマ
658円
マタニティ
夏物パジャマ
1,538円
ベビー布団セット全品20%OFF
トレーニングパンツ
ブリーフ
ショーツ
10%OFF

7月下旬

7月28日(木)~新たに値下げ商品が増えました。

商品セール価格
夏物ワンピース438円
ベビー3枚組
ノースリーブ肌着
658円
キッズ3枚組
ノースリーブ肌着
757円
夏物敷きパッド658円
タオルケット768円

8月下旬

8月24日からは、更に割引率が上がり、お得度が高くなりました。

商品セール価格
半袖Tシャツ218円
夏物ワンピース328円
夏物コンビドレス
・プレオール
438円

9月中旬

9月中旬は、店頭に「最終値下げ」の文字が登場!

商品セール価格
半袖Tシャツ218円
夏物肌着548円
パジャマ439円

虫よけ商品・UV対策商品といった物も、20~30%割引きされていました。

衣類に関しては、半袖シャツが199円!

だいぶ値下げされた印象ですが、

西松屋夏のセールはここから更に値下げされます!!

西松屋夏の底値セールはいつからいつまで?

西松屋で注目の『底値セール』

正式な名称ではありませんが、

最も安くなった(底値になった)タイミングを、『底値セール』と呼んでいます。

夏の底値セール情報をGETするには?

先程もお話しましたが、『底値セール』とは、正式な名称ではありません。

なので、西松屋のチラシにも掲載されていません。

「底値セール」の情報は、

  • ツイッター
  • インスタ
  • ブログ など

をチェックしておくと良いでしょう。

実際に店舗に行かずに情報を得ることが出来ます!

夏の底値セール2023の開催時期

2023年夏のセールがまだの為、

過去のセール状況から予測したいと思います。

過去5年間の開催日程は、以下の通り↓

夏の底値セール開催日程

  • 2018年9月25日~
  • 2019年9月25日~
  • 2020年9月28日~
  • 2021年9月27日~
  • 2022年9月21日~

※日程はおおよその日付です

西松屋「夏の底値セール」は、

9月下旬から始まることが多いようです。

なので、過去の開催日程から、

2023年夏の底値セールは、2023年9月20日頃

であると予想されます。

夏の底値セールはいつまで?

9月下旬から始まった、底値セール。

10月1日~、さらに底値価格の商品が増えました!

値札の価格値下げ価格
199~399円 99円
499円199円
579~879円299円

10月からは、ベビーやキッズ用品が最終価格に!

商品も徐々になくなり、

10月末には、セールコーナー自体が無くなっていました。

西松屋セールで買い物をする時の注意点

お得な西松屋のセールですが、いくつか注意点があるのでご紹介します。

店舗で在庫が異なる

在庫処分セールになっているのは、いわば売れ残り商品。

なので、店舗に行ってもお目当ての商品が無い場合があります。

  • 90~100サイズの衣類
  • キャラクターもの

は、早くなくなる傾向があります。

店舗によって在庫は異なる為、お目当ての商品があるのであれば、違う店舗を探してみるのも手です。

値札とレジの金額が異なることも!

西松屋の商品数はとにかく豊富!

なので、値引きシールを貼る作業が間に合わないこともあります。

例えば、こちら↓

値引きシールは1,599円のままでしたが、

レジでは548円でした!

値下げシールが貼られていなくても、

セール品であればレジできちんと値引きしてくれます!

セール品とセール対象外が同じ棚にある

とても紛らわしいのですが、西松屋ではセール品とセール対象外の棚が同じだったりします。

例えば、夏物セールの棚に、秋物衣類が紛れ込んでいたり。

「セール品だと思ったのに、違った」

なんてことも。

なので、購入される際は、しっかりタグをチェックする必要があります。

タグの見分け方や返品に関しては、こちらを参考にしてみて下さい。

まとめ

今回は、西松屋夏のセールについてお伝えしました。

西松屋のセールは、徐々に高くなる割引率が特徴。

最終的には99円にまで下がる「底値セール」が人気です。

今年の夏は、お得に夏物をGETしましょう!

目次